頑張って、カムロボダンスコンテスト用の振り付けプログラムを入力していますっ。
この曜日はちょっぴり寂しい1人クラスですが、彼は懸命に入力作業。他の複数人クラスと違って、ダンスの振り付けや飾り付けのアイデアをすべて自分で考えなければいけないので大変ではありますが、自分の思い通りに出来るところは良いですね。他のクラスではチーム名を考えるにも、互いの主張を表現し合って少しばかりの苦労を伴いつつ決定しました。
教室のカムロボを借りて複数台を用いた振り付けをするなら、そのプログラムも作らなければいけませんが、今日は入力がスイスイ進んで、その作業の時間は心配なさそう♪
ボール紙や色ペンを使って、カムロボに装飾を施すみたいなので、完成が楽しみです!
『タミヤロボットスクール エム・ライズ 富士河口湖教室』では、来春の入学をご検討の皆様へ向け、ロボットプログラミングコースの無料体験と、メカニックコースのロボット組み立て体験ワークショップ(教材費・テキスト代込み5,500円)を随時受付中です!
ご興味をお持ちの場合は、是非お電話でご予約くださいっ!!
講師は『パソコン教室わかるとできる 富士吉田イッツモア赤坂校』のインストラクターでもあるスタッフが担当致します。IT教育のプロであり、ミニ四駆専門店スタッフとしてモノづくりのプロでもある当教室の講師にお任せください!!
さぁ、一緒に楽しく安全に学習しましょう!!