本物のロボティクス学習をすべての子ども達に
ヘイショウ(八千代中央教室)
作品紹介シート
計算については、筆算の手順をプログラムにする方針でつくることを生徒に提案しました。4本のプログラムをLRUNでつないで実行する長大なソフトになりました。タクトスイッチの応用として4x4のキーパッドの回路も接続しました。足し算と掛け算だけの計算ですが、大変な力作と思います。
EXクラスは、基礎・応用クラスを修了後、3年目以降も学べる教室独自のクラスです。「自分の思いを実現させる力」を育んだ先輩達の作品になります。
前のページに戻る
grade教室講師からの一言
計算については、筆算の手順をプログラムにする方針でつくることを生徒に提案しました。
4本のプログラムをLRUNでつないで実行する長大なソフトになりました。
タクトスイッチの応用として4x4のキーパッドの回路も接続しました。
足し算と掛け算だけの計算ですが、大変な力作と思います。
gradeこの作品は、EXクラスの生徒によるものです。
EXクラスは、基礎・応用クラスを修了後、3年目以降も学べる教室独自のクラスです。
「自分の思いを実現させる力」を育んだ先輩達の作品になります。