Information
インターパーク教室からのお知らせ
- 【NEW】★2023年4月 開校クラス 入会生募集につきまして★
☆プログラミングコース:毎月第1・3土曜日 10:00~11:30
☆メカニックコース:毎月第1・3土曜日 13:30~15:00
少人数クラスなので、一人ひとりのペースに寄り添った指導を心掛けています(*^^*)
☆体験会開催中☆
新クラス入会ご希望の方向けに体験会を開催しております。教室や講師の雰囲気を実際に体感ください。失敗が成功に変わる?ワクワク感動の体験会でお待ちしております。
2月5日(日):満員 ※終了
2月19日(日):満員 ※終了
3月5日(日):募集中 →4月クラスの入会は満員となりました。
☆新規入会受け付けにつきまして
※インターパーク教室→4月開講クラスが定員となりました。
★宇都宮クラスはまだ入会受付中です。
〇ロボットプログラミングコース ※定員
〇メカニックコース ※定員 - ミニ四駆などで有名な「タミヤ」のロボット工作教材を使い、プログラミングでロボットを自由自在に動かしたり、ロボットの工作・改造や大型ロボットを作り操縦対戦をおこないます。
プログラミングやロボット作りを通して、創造性や自主性、自己肯定感を高めます!
トライ&エラーを繰り返しながら、子どもたちが「思いを実現する力」を育む驚きの感動体験会を、ぜひ一度、教室で感じてみてください。 - タミヤロボットスクールは、宇都宮市や近隣の市町に住んでいる小・中学生以上を対象としたロボットスクールです。ロボットを通じた子供たちの健全な育成や、人とのふれあいを大切にしています。
また、理念として「思いを実現する力」を掲げ、大人から子供までその垣根を越えて何十年もロボットやコンピューターに関わっていく人を育てたいという目標もあります。
タミヤロボットスクールでは新しい仲間を常に募集しています。ロボットに自信がなくても大丈夫。ロボットが好き!という気持ちさえあれば誰でも得意になれます。まずは一度体験に来てみてください。教室の空気や授業内容など、実際に触れてみてわかることも多いはずです。
厳しく律するより明るく親しみやすい、試行錯誤してどんどん挑戦することが大好きな講師陣たちはもちろん、何よりタミヤロボットスクールの生徒みんなが、新しい仲間を待っています! - 体験会参加者さまより、嬉しいお声をいただいております。
〇テキストで学ぶだけでなく、自分で手を動かし、考え、体験するというのは非常に良い体験と思います。本人も達成感があって非常に満足しているようでした。
〇子どもが飽きないよう声がけ等の配慮がされていてとても楽しく体験できていたと思います。「本格的なものづくり体験で想像力と思考力を育てる」ということを保護者としても実感できる体験会でした。親も楽しく参加することができました。
〇プログラミングについての基礎的な説明から、キーボードの説明など分かりやすくて良かったです。自分で考えて結果を出せる喜びを感じられました。
〇成長できるような声かけ、楽しんで活動できるような内容で良かったと思います。
栃ナビ!ページはこちら - 授業は、月2回(隔週)です。1年目が基礎クラス、2年目が応用クラス、3年目以降が発展クスとなります。
■受講費用※2022年 8月時点
〇プログラミングコース
入会費:11,000円(初回のみ)
教材費:19,800円(初回のみ)
授業料(月謝):10,230円
〇メカニックコース
入会費:11,000円(初回のみ)
教材費:7,700円、4,950円、7,700円(進捗都度集金)
授業料(月謝):9,350円
※年1~2回 タミヤロボットスクールの全国大会の開催。(両コースで実施)
※プログラミングコースは、ロボット・キーボード・モニター一式がお子さん専用になり、ケースに入れてご家庭にお持ち帰りOK!お家でもプログラミング体験ができます。
※※ただいま春の入会キャンペーン中!入会金や教材費がとてもお得になります。