ロボットプログラミングコース応用コースです。
今回は、前回の続き「カムロボコントローラー」です。ジョイスティックを使ってカムロボが前後左右に動くようにします。

RIOのカムロボの調子が悪いので、きょうじゅが修理中。
きょうじゅの作業を見つめて次は自分で出来るように勉強中!ロボットプログラミングコースなのでロボットの構造もしっかり覚えておこう。

1方向づつプログラムして動くか確認をしながら進めて行きます。1方向づつやる事でミスした時に見つけやすくなります。


REIKIが完成して教室内をカムロボと一緒にぐるっと一周。
他のみんなも興味津々です。みんなも残りのプログラムを完成させて動かそう!
無事にみんな完成しました。ただ、終わりの時間なのでお家で動かしてみてね。
ワークシートの発表をしよう。

帰る前にマスターからちょっと早いクリスマスプレゼント!!
採れたてのサツマイモです。これで美味しいモノいっぱい作ってね。
次回は、今年ラスト!!お楽しみに。