メカニックコースのアームクローラの回です。
プルプルてんとう虫と違って、一気にレベルが上がり苦戦する子も多数。
工作得意な6年生の生徒もギヤボックス作成に苦戦。(ちょっと意外)でもギヤボックス以外はあっさり作成(すげ~レベル高い)
そんな中、初めてのトラブルに遭遇したので、備忘録もかねて投稿。
最初、生徒からは電池入れてスイッチOnにしても動かないといわれたので、配線周りをチェック。(断線の場合が多い)問題なさそう。。。ギヤボックスのチェック(ギヤの組み立て方が悪いと動かない)。。。。問題なさそう。。。。。。スイッチをOnーOffしてみるとカッチっという手ごたえが全くない????
この写真では、分かり辛いですが、スイッチがちょっと歪んでるのが分かりますか?
そうスイッチが、歪んでしまった影響でOn-Offが効かなくなったのです!見た目ではすぐにきづきませんでしたが、何かのきっかけでスイッチが歪んでしまい正しくOnーOffできなくなった模様。
ひ~ぇ~!?まじか、スイッチなんて直したことないよ・・・・と思いながら、ダメもとで分解。(分解後の写真も撮ればよかった~とあとで後悔。当時は直すことで頭がいっぱいでした)
思ったより仕組みはシンプルそうだったので、各パーツの形を確認しつつ、こんな感じか?と組み立ててラジオペンチで歪みを補正。ドキドキで電源を入れてみると、ちゃんと動きました!!!我ながらよくやったと満足でした。