こんにちは!
タミヤロボットスクール中野教室です。
先週に増して暖かくなってきました!
4月から進級、進学の話を聞くと
なんだか時間の経過を感じ
逞しくなったように思えます!
これからもっと逞しくなるのだろうという期待を胸に
本日も元気に工作!
徐々にひと段落し次のステージへ移るクラスが増えてきました。
体験会についてはもう少し状況落ち着き次第
日程を確定したいと思います。
授業については、以下感染対策をし実施しております。
メカニック基礎・応用・EX
大型ロボの改造です。
今日はプロペラをつけていました。
飛ぶようにしたい!という発想からつけていきます。
本当に飛べるかどうかはさておき、まずは自分が思うようにやってみてもらい
結果から次を考えるのがとても大事ですね。
応用コースはリモコンロボの作成!
もう終盤となりアームができれば完成。
頑張りましょう!
EXコースはレスキューロボ完成です!
動作確認もしてばっちり!
長い時間かけて作ってきた甲斐がありました。
お疲れ様でした!
メカニック応用・EX
レスキューロボの作成、キャラピラに苦戦しますが
ここは過去のロボットでも何度も潜り抜けてきたところなので
気合いでクリアしていきます。
難解な説明書を読み解きながら進めていきます!
こちらは応用コースリモコンロボ!
午前と同じくもう終盤ですね。
完成間近、頑張りましょう!
プログラミングEX・メカニック基礎
メカニック基礎コースは大型ロボの改造。
投擲の飛ばす部分も完成!
あとは飛ばす台を設置すれば完成できそうです!
プログラミングEXは今日から新しいステージへ。
ホームページ制作にかかりました。
教室のパソコンをもとにHTMLのタグを使って
自分の自己紹介を作っていきます。
今後はいろいろなコードを知ってもらって
もっともっとオリジナルなホームページを作っていきましょう!
※画像がなくてすみません。。。
当教室の生徒の生徒が
プログラミングの自由制作コンテスト・メカニックの改造アイディアコンテストともに入賞しました!
【プログラミング】自由制作コンテスト2021秋
https://tamiya-robotschool.com/event/creation/2021autumn/
【プログラミング】ロボット改造アイディアコンテスト2021秋
https://tamiya-robotschool.com/event/remodelidea/2021autumn/
これを機にまた一段と楽しんでもらえると嬉しいです!
★どんなことをやっているの?メカニックコース~アームクローラー編~
★どんなことをやっているの?メカニックコース~大型ロボー編~