こんにちは!
タミヤロボットスクール中野教室です。
8月も終わりに近づいて参りました。
皆さんはこの夏、やり残したことはないでしょうか?
まだ数日ですが、8月はまだ終わっていません。
ぜひ、9月を迎える前にやり残したことをやっていきましょう。
私は某海賊漫画の映画を観に行きたいと思います!!
※8月以降の体験会についてはコロナウィルス感染拡大により
日程を調整しております。確定次第情報アップさせていただきます。
授業については、以下感染対策をし実施しております。
プログラミング基礎&メカニック応用・基礎
本日は、プログラミング基礎は「待機命令」の続きを実施していきました。
どれぐらいの数値を打てば、どれぐらい動くのか、入力しては試し、入力しては試し・・・
と試行錯誤して進めて行きました。
プログラミング「楽しい」と感じる部分としては、
自分で反映させた結果で思い通りに動く瞬間は喜びを感じますよね。
WAITはある種その第一歩と言ってもよい部分なのではないでしょうか?
ぜひここから色々学んでうまく活用していってもらえると更に良いですね!
メカニックでは、それぞれのロボットの作成を進めていきました。
こちらはアームクローラーの改造です。リモコンをつけてあと少しで完成というところまでいきました。
次回の完成を目指していきましょう。
こちらはツイストクローラーの作成です。
パーツが多いですね…。他のロボットもそうですが、パーツがなくなってしまうと完成しなくなってしまいます。
プラモデルなどもそうですが、しっかり「分けて」管理しておくのが大切ですね!次は完成を目指していきましょう。
こちらは大型ロボの改造です。
アイデアがどんどん湧いてきて、どんどん進化していきます。ぜひ自由な発想で、試行錯誤を繰り返しながら
トライアンドエラーで進めて行きましょう!自分ののなかの「最強」を作っていきましょう。
メカニックEX
こちらは「四輪クローラー」を作成しています。見た目かっこいいロボットです。
先生とマンツーマンで授業を行っていきました。
今日はキャタピラの違いを研究していきました。四輪クローラには2種類のキャタピラがあります。
ゴムタイプとプラスチックタイプのキャタピラでは、どのような違いあるのか比べていきました。
実際に坂道を走らせて比べていきました。自由研究の題材にできるかもしれませんね。
しっかり比較することができました。
経験を通して学ぶことができていますね。
ぜひこの経験をどこかでプラスαで活かしていきましょう★
★どんなことをやっているの?メカニックコース~アームクローラー編~
★どんなことをやっているの?メカニックコース~大型ロボー編~