こんにちは!
8月も本日で終了。明日からは9月ですね。
1年あっという間ですね~。2018年10月開講クラスも、もう少しで1年が経とうとしています。
生徒の身長もそうですが、生徒のスキルもめきめきと伸びていっています。
自分でプログラムを考えて動かしたり、自分でこうしたらうまくいくと考え、ロボットを改造してみたりと…「試行錯誤」する力がついてきました。2年目はさらに「試行錯誤力」が必要になってくるので、このままどんどん伸ばしていきましょう!
と、そんなわけで、8月日の授業の様子をお届けです!
今回は、まず中野Aクラスプログラミングコースの様子をお届け!
プログラミングコースは、入力・出力の2回目でした。カムロボの「距離センサー」を使ってプログラミングを行いました。
手を前に置くと、カムロボが動いたり、手を置く距離によって、違う音が流れたりと…「距離」による条件によって、カムロボをうまくコントロールすることを学んでいきました。
センサーなどを使って、計測した結果を生かして何かをするというのは「マイコン」の醍醐味かもしれないですね。2年目は「電子工作」をやっていくので、待ち遠しいです(笑)
今回のラストは「カムロボ転んだ」ゲームでした。鬼のカムロボに対して音が鳴っている間に一定の距離近づけたら勝ちというゲームです。音が鳴っていないときに動いてしまうと負けです。
鬼のカムロボはなかなか判定が厳しい(笑)。生徒と一緒に何度もチャレンジしてしまいました。
次回は「サブプロシージャ(関数)」です。プログラミングも大詰め!
これが理解できたら、プログラミングマスターですね!!残り2回も楽しく学んでいきましょう!
お次は中野Aクラスメカニックコースの様子をお届け!
こちらは大会に向けて、改造&特訓中です。
特訓相手はなんと・・・Aクラス担当の長谷川先生です!1(先生)対2(生徒)で対決をしています。
それでも、長谷川先生は強いです。なかなか倒すことができません。
改造をして、修正をして、調整をして・・・
時には、他のチームのプレーを参考にするために見学をしています。
さて、今回の授業を通して、レベルアップはできたかな??
大会まで、Aクラスの授業は残り2回となりました。長谷川先生、そして全国の猛者に勝てるように経験を積んで、レベルアップをしていきましょう。目指せ大型ロボマスター!
(もちろんBクラスも負けません!)
(担当:三輪)
(※4月開講の途中入会もご案内しておりますが、カリキュラム途中からの参加となります。)
2019年度10月新規クラス開校の時間が確定致しました!
となります。ぜひ、ご検討下さい!
ご入会希望の方は、一度、以下の日程より体験会にご参加ください!
※以前体験会に参加されて、ご入会希望の場合、お手数ですが、お問い合わせフォーム、LINE@でお問い合わせいただくか、お電話※(03-5318-9799)下さい。入会書を郵送致します。
※09:00~18:00 土日祝日除く
(下記以外も体験会実施日随時更新中!詳しくはコチラ!)
◆プログラミングコース【無料】
◆メカニックコース【教材費必要 ¥2,000】
参加お待ちしております!
申し込みは以下URLからお申し込みください。
https://line.me/ti/p/%40lgq8572q
LINEアプリにて申し込みの案内が起動しますのでそちらよりお申し込みください。
もしLINEをご利用いただいてない方は
以下お問い合わせフォームよりお申し込みください。
お問い合わせフォーム
https://twitter.com/tamiyarobot_nvs?lang=ja
★Instagramやってます
https://www.instagram.com/netvisionsystems.inc/
★どんなことをやっているの?メカニックコース~アームクローラー編~