本物のロボティクス学習をすべての子ども達に
kaworu(水戸笠原教室)
作品紹介シート
「相手のことを想う」ってモノ(商品)づくりの原点ですよね。より良く。より早く。より便利に。より簡単に…どうしても自分のために作ってしまいがちな“自由製作”で、こうして相手=お母さんのことを考えるってとても大切なことだと思います。その部分だけでもこの「お洗濯物キレイにたたみロボ」素晴らしい作品です(^^)。3つのサーボモーターを使って折り畳む。それは重さ(パワー)との闘い。段ボールを上手に使い強度と軽さの絶妙なバランスを確保。さらにただ畳めれば良いのではなく「キレイ」に畳まれることを意識し、折れる位置を調整。調整。調整。またどの位置まで回転するのがキレイで、どのくらいの時間差が必要なのか。何度も何度もプログラムを打ち直しながらベストタイミングをつかんでいました。へこたれてしまいそうな繰り返し作業。しかしそれを乗り越えられたのも、お母さんへの深い愛情と優しさの表れです。きっと今回の自由製作をきっかけに、これからも人や環境に優しいモノづくりを続けてくれることでしょう。全自動折り畳み機、クリーニング業界で開発されているみたいですが、1台400~450万円するとも!?もしかしたら、今回すごいものを考え、作ってしまったのかもしれませんw。
前のページに戻る
教室講師からの一言
「相手のことを想う」ってモノ(商品)づくりの原点ですよね。より良く。より早く。より便利に。より簡単に…
どうしても自分のために作ってしまいがちな“自由製作”で、こうして相手=お母さんのことを考えるってとても大切なことだと思います。その部分だけでもこの「お洗濯物キレイにたたみロボ」素晴らしい作品です(^^)。
3つのサーボモーターを使って折り畳む。それは重さ(パワー)との闘い。段ボールを上手に使い強度と軽さの絶妙なバランスを確保。さらにただ畳めれば良いのではなく「キレイ」に畳まれることを意識し、折れる位置を調整。調整。調整。
またどの位置まで回転するのがキレイで、どのくらいの時間差が必要なのか。何度も何度もプログラムを打ち直しながらベストタイミングをつかんでいました。
へこたれてしまいそうな繰り返し作業。しかしそれを乗り越えられたのも、お母さんへの深い愛情と優しさの表れです。
きっと今回の自由製作をきっかけに、これからも人や環境に優しいモノづくりを続けてくれることでしょう。
全自動折り畳み機、クリーニング業界で開発されているみたいですが、1台400~450万円するとも!?
もしかしたら、今回すごいものを考え、作ってしまったのかもしれませんw。