No.007

カムロボコントローラー2

YUKI
戸塚教室

戸塚教室 カムロボコントローラー2 作品紹介シート作品紹介シート

教室講師からの一言

テキストの「カムロボコントローラーを作ろう」から発展し、ジョイスティックだけでなくボリュームつまみを加えてそれでスピードを調整する、というアイディアが最初でした。
しかし回路でVCCが足りない事が分かり、別の方法を模索する事となりました。
最終的に「ジョイスティックを最大に倒すと、スピードアップする」という方法にたどり着いてくれました。
動画ではカムロボのスピード変化がやや伝わりにくかったので、モーターの回転音の変化が分かるよう、カムロボが台に乗っています。
生徒の「できなくても、別のやり方を試す」という姿勢が素敵であった、自由製作でした。

みんなのコメント

  • ジョイスティックの倒れ具合で、速度を変える!
    思いつきそうで思いつかない、素晴らしいアイデアですね!(スタッフ)
  • 課題にぶつかってもあきらめず工夫して自分のアイデアを実現した姿勢が素晴らしいです!
    ジョイスティックひとつで「方向」「スピード」の両方を操作できるようになって使いやすくなったのではないかと思います。(スタッフ)

ロボットプログラミングコース 2025年春 自由製作コンテスト

応用クラス部門

No.XXX

作品名
チーム名
教室名

自由製作コンテスト受賞生徒

教室講師からの一言
みんなのコメント