No.029
MT・KSHR(水戸笠原教室)
こん回のダンスコンテストでは、スポーツをテーマにみんなで種目を考え、つなひきにしました。
4人で出来るダンスを最大げん表現できるつなひきにしました。
時間を合わせるのがたいへんだった。
最後は時間が合って、つなひきらしくなりました。
カムロボの動作にはある程度、制限があります。
その中で、動きの多い【スポーツ】を表現するチャレンジ精神。これまでの学びを経たからこその自信が見られました。
はじめのうちは、カムロボの動作制限に加えて、綱引きという種目上4台が繋がっているという2つの制限により、なかなかそれっぽく見えませんでした。
それらを「こうすればイケない?」「次はこうしよう」とアイデアとトライ&エラーを繰り返し、1つひとつクリアしてきました。
その結果、熱い綱の引き合い、ハプニング、決着と見事な綱引きが完成しました。
観客もたくさんで、まさに【世界つなひき】ですね。
見どころがたっぷりな作品でとても楽しいダンスでした!
最初の5秒は動きがないのかなと思ったのですが、カウントダウンに合わせて綱引きがスタートする粋な演出でしたね!
押して押されていい勝負が展開されていましたが、一つのほころびから一瞬にして勝負あり!
相手チームの1人が体勢を崩したらもう赤チームは止まらない!そんな演出をカムロボを通じてよく表現できましたね!
No.XXX