No.046

一石二鳥

じゅんぺい(水戸笠原教室

水戸笠原教室 一石二鳥 ロボット紹介シートロボット紹介シート

教室講師からの一言

バケットで取ったキャップを入れておく(最後の攻撃に使う)ボックスの考え方が秀逸。
ボディにギヤボックスを付けてしまうとどうしてもボックスとギヤボックスの距離が開いてしまいアームの長さが必要になります。そのためロボットそのもののバランスも不安定になってしまいます。その不安定さをギヤボックスの位置を上げることによって回避。安定&スピーディなスローを可能にしています。さらに紙製にすることで重量を軽くし取り回しをよくしています。ボックスの4辺に付いているベロもキャップがボックスにキチンと入ることを狙った渋い工夫となっています。

みんなのコメント

  • ショベル先端の加工や、最小限の高さにすることで接続部のたわみを少なくするアイデアが秀逸です。(スタッフ)
  • ショベルとバケットの位置調整が絶妙ですね!
    細かいところにも工夫があり素晴らしいです。(スタッフ)

前のページに戻る

メカニックコース 2025年春 ロボット改造アイデアコンテスト

基礎・応用クラス部門

No.XXX

作品名
ニックネーム
教室名

ロボット改造アイデアコンテスト受賞生徒

教室講師からの一言
みんなのコメント