2020.09.09 Wed
水戸見和教室

見和教室も負けずに頑張ります。

メカニックコース基礎クラスは「大型リモコンロボット」の制作中!

教室が始まる前にドクターがつくった「クワガタマシン」が登場!これが良く出来てます。お見事!
早くに教室に来ていたHITOSHIもビックリ!にっこり!

さて、みんなが集まったところでKIYOTOの「まもることやくそく」。元気にできました!

ここからは、作るべし!作るべし!作るべし!先生方のフォローをいただきながら、頑張ります!

しか~し、「あー長さ間違えた~~」「ナットが…」「切れない~~」などとあちこちで(笑)
ここが踏ん張りどころ。完成させて自分の思うように大型ロボットを動かすためには、この苦難を乗り越えなければならないのだ~~~~!よ。

お!まずそれを乗り越えたツワモノが出てきたようじゃ(なぜじいさん…笑)
そのツワモノの名はKEITATSU。見事なものじゃ!あっぱれ!
なので、KEITATSUよ。お主は退会に向けてコントロールを学ぶのじゃ!!!とのお告げを受けてじゅくちょーとの練習試合に臨むのであった…。(勝ったのかな?)

他のみんなも完成目指して一心不乱。がんばるぞ~~~。
いいよいいよ。この分だと次回かなり完成に近づきそうだね!その辺りをバッチリワークシートに記入して発表です!

※おまけ。コロナの関係でずれてしまった授業を特別に補完。応用コースの2人でした!