メカニックコース基礎クラスは早くも2つ目のロボットに突入です。
2つ目のロボットは「アームクローラー」。
体験会で用意している、ロボットを動かせるコーナーでも人気で、生徒たちも「やった!アームクローラー!!」と大喜びです。
しかし、ここから本格的にロボットづくりがスタートします。
そのため使うパーツも一気に増え、細かいパーツもたくさん!テキストのパーツを探すのも一苦労です。
始める前は、かんたん!かんたん! と余裕を見せていた生徒たちも、口数が減って集中モード。
手元とテキストを何度も見比べて、合っているかを確認していました。
道具の使い方にも慣れてきて、作業を安心してみていられます!
早い子だと次回には完成するかな?