2025.11.28 Fri
湘南平塚教室

【湘南平塚/メカ応用/11月28日(金)】今日の授業

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

<2025年4月・10月応用クラス>

ボトルキャップランチャーや変形クローラーを製作!

集中して製作。

ボトルキャップランチャーを製作している子は、2回お休みになり、遅れを取り戻すと

集中していました。ユニバーサルプレートの切り出しやギヤボックス、ランチャー土台の

組み立てまで出来ました。スイッチのツメが取れてしまうハプニングもありました…。

先生がはんだこてでつけましたね。取れやすい場所なので、丁寧に扱ってね。

変形クローラーを製作している子は、マイペースに集中。ギヤボックスにパンタグラフを

取り付けました。その後、パンタグラフの仕組みと役割を勉強しました。

身近にあるパンタグラフ機構を考えましたが、なかなかでてきませんでした。

難しいよね。先生と一緒に考えました。自分の身の回りにあるか探してみてね!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆