クリスマスも過ぎ、いよいよ年の瀬が迫って参りました。
当教室は、本日が今年最後の授業日。
まずはメカニックの応用クラス。
今回は趣を変えて、全国のロボット改造アイデアコンテストの投票。
コンテストに寄せられた全国の仲間の作品からおおいに刺激を受けた様子。
全国のアイデアをいかに自分のロボットに取り入れるか、さっそく描いてもらいました。それにしても、皆さん「飛び道具」が好きねぇ、と。
続いてプログラミングコース(基礎クラス)。
コンピュータが得意な「繰り返し」処理を学んでいます。
今回のお題は「数を決めて繰り返しをする」こと。
変数や数の比較など、これまでに勉強した知識も動員して臨みます。
以前やったことをちゃんと覚えていてくれたのがうれしいです。
午後は電子工作も取り入れたプログラミングコース(応用クラス)。
休校の影響で少し遅れていますが、1月度に解消予定です。
今回のお題は可変抵抗を用いたロボットのスピード調整。
可変抵抗からの返り値をpwmで扱える数値にしてコントロールしていきます。
ジョイスティックよりも可変抵抗などを使った、少し変わったゲームの方が子供たちの反応も良いような気がします。
少し時間が余ったので、先輩方の自由製作コンテストの入賞作をVTR鑑賞。
「こんな使い方があったのか!」という驚きのセンサーの活用法など、参考になったのではないかと思います。
以上、駆け足ですが本日の授業内容をまとめてみました。
来年も引き続き、当教室をよろしくお願い申し上げます。
写真はメカニックコース応用クラスで製作する「音センサー歩行ロボット」を二足歩行で組み立て、アマビエの外装を取り付けたものです。
柏手を打つと降臨してくださいます。