2025.08.02 Sat
中野教室

時代に合わせる

こんちには!

タミヤロボットスクール中野教室です。

夏も中間地点でしょうか。
雨も少なく作物への影響も心配されますね。

品種の変更や改良、育て方を変えたりとさまざまですね。
気候を変えることはできないので、時代に合わせた対処法というのも大事ですね!
メカニックコースの大会もルールも変わる時があるので都度生徒も対応が求めたらるのもまた面白いです!


メカニック

本日も大型ロボの改造でした。

歴戦の試合などで大型ロボの後ろのスチールボールが錆びてしまい、やすりで削っていました。

またキャップを拾いやすくするだけでなく、キャップを集めることにも注目し
車体の前に受け手を用意したりするのは大体みなさん初期装備化されてきました(笑)

これも大会を重ねてきた結果、共通してある正解に近い物なのかなと思います。

次はどんな初期装備が生まれるか楽しみですね!

 


★どんなことをやっているの?メカニックコース~アームクローラー編~

★どんなことをやっているの?メカニックコース~大型ロボー編~