2024.07.11 Thu
インターパーク教室

【インターパーク】浅草全国大会レポート★基礎・応用/EXクラスともに熱い戦いでした!

2024年3月30日(土)に東京浅草にてタミヤの全国大会「メカニックコースの選手権大会2024春」が開催され、宇都宮教室・インターパーク教室ともに参加してきましたのでその熱い戦いの様子をレポートします!

ついに全国大会の季節となり、一生懸命にコツコツと授業の時間に作りあげたマシンの実力を試す時がやってきました。

開会式では全国から集まった他教室のみんなといっしょに気合を入れて…メカチャン、ゴー‼の掛け声とともにこぶしを上にあげます!

気合バッチリですね★

前回2023年秋の戦いで見事全国大会優勝した宇都宮チームの2人。

壇上ににあがりしっかりと選手宣誓をしてくれました。

2連覇を狙う2人ですが、今年もメダル獲得なるでしょうか!?とても楽しみです。

集合写真もメカチャン、ゴー‼のポーズで撮影!

一か所に集まると全国からたくさんの生徒が集まってるんだなと実感しますね。

栃木県の宇都宮教室・インターパーク教室は赤色のハチマキで今回34人が参加となります!これは全国最多出場です。

毎回たくさんの生徒さんが全国大会に参加して、貴重な経験を積み重ねています!ありがとうございます。

試合開始前に今回参加するロボットを全部見る機会がありました。他教室の子たちはどんなロボットをつくってきたのか?

自由にみてまわる時間の中で、真剣に観察しています。

縦にとっても大きなロボットがあり、「なにこれ~!!」などワイワイしながらどの教室の子も興味津々まわっていました。

マシンの見学時間が終わるとさっそくバトル!!

さっきまでのワイワイしていた雰囲気とは一変。

みんな真剣な顔つきにかわりますね!

もう1つのイベントである、改造アイデアコンテスト狙いでマシン作りをしている生徒もいます。

構造・形ともにアイデアの面白さはありつつも、勝つための工夫も随所に盛り込まれています。

大会前にマシンの動きの調整をしっかりと行っているところをみているのでぜひ頑張ってほしいところです!

マシントラブルにみまわれている一面も。

特にリモコントラブルで過去どれだけの生徒が悔しい思いをしてきたことか…!

しかし、普段からトラブルに際し「あわてない心」精神で臨んでいますので、まず原因はなに?どうしたらいい?じゃぁこうしよう!と頭の切り替えが早い早い!冷静に対応できる力も毎回の積み重ねでとてもよく出来るようになるものですね。

毎回ベスト8やベスト4までいくものの、あと少しで金メダルを獲れていないチーム。普段の授業からもっとよくするには?を考えて取り組んできました。自分たちの強みも弱みも分かってるはず。大会では二人で協力して乗り越えてほしい!がんばれー!

ペアの子が当日体調不良でお休みとなった為、特別に先生とペア組したところも。

先生はノーマルマシン(未改造)でバトルします。

ノーマルマシンは1つずつしかキャップがとれない為、圧倒的に不利な状況。

生徒×先生チーム頑張って!!

今回初めて全国大会に参加した生徒たちも普段のチカラを出して大活躍!全国のロボットと生で対戦できるすごい機会です。この機会をチャンスと捉えて、一回りも二回りも大きな成長につながることでしょう!

なかには、インターパーク教室VS宇都宮教室のバトルもあり、ハラハラしてしまいます。

どっちにも勝ってほしいというこの気持ち。

同じ栃木県チームとしてどちらも応援したい!

試合途中では何があってもあきらめず、慌てず落ち着いて対応できるように練習してきました。2人1組のチームメンバー同士の声がけも大切です。トラブルには落ち着いて対応!2分間をフルに使って真剣にでも心はワクワク楽しく試合をしてほしいです。

大会初参加チームもしっかり頑張っています!

2人ともいい目をしていますね。

このチームは他クラス同士でペアを組んだ2人となります。

ここも一緒に練習した時間がゼロとは思えないほどでしっかりバトルに勝っていて素晴らしかったです。

ここからは決勝トーナメントに勝ち上がったチームの発表になります。

とってもドキドキする時間ですね!

呼ばれた生徒はニコニコしながらその場で起立します。

前回秋の大会では予選突破できなかったチームも今回はみごと予選突破!名前を呼ばれると元気よく起立して笑顔いっぱい♪

宇都宮・インターパークの赤ハチマキの生徒がたくさん呼ばれていました!嬉しいですね。

ここからは決勝に勝ち上がった生徒同士の戦いになります。

栃木県からは9クラスで参加しましたが、決勝トーナメント1回戦からいきなりいつも一緒の曜日で授業している同じクラスのチームでのバトルもありました!激熱ですね。

どちらも応援するしかない!

全国大会初参加で決勝に進むチームもありました。

チームワークと操縦のうまさが光ります。

勝っても負けてもいい経験になるはずですね!

やはり全体的にEXコース(3年目以降)のチームが決勝トーナメントに勝ち上がっている数が多かったです。

さすがベテラン勢。

マシンの調整など、お家でやってきている子などもいてバトルへの熱意が試合にもしっかり成果として出ていますね。

ギャラリーもたくさん!いいプレーには大きな歓声があがります。ファインプレーも多々見られ、全国大会を楽しんでるなーと感じます。

バトルも終わりに近づき、表彰台圏内の試合となりました。勝てば決勝進出、負ければ銅メダルです。

金メダルを目標にしてきたので、とても強い気持ち同士でぶつかります。

観覧を2コートにしぼり、ギャラリーの数もものすごい!

こんなに多くのギャラリーに囲まれ緊張感のある中、

バトルにのぞめる生徒の集中力がすごい…。

ついに基礎・応用コース(1・2年目)の決勝戦となり、宇都宮教室・水戸教室の特別ペア組チームが上がってきました。

水戸教室の生徒が前に落ちた1点などを確実に相手コートに入れていき、宇都宮教室の生徒が後ろの3点・5点キャップをマシンに貯める作戦です。

時間ギリギリになったら相手コートへドドドドドと発射!

相手のチームも同じ作戦で動いていて、どっちが勝ってもおかしくない戦いでした!

本当に面白い戦いです。

結果は基礎・応用クラスでは宇都宮教室&水戸教室の特別ペア組チームが、みごと準優勝で銀メダル!!

当日までペアでの練習時間やマシンの動きなど知らないまま組んだとは思えないチームワーク。

役割分担や声出しがしっかりできていて素晴らしかったです。

EXクラスでは準優勝と3位チーム×2受賞!!

表彰台ほとんどが宇都宮教室の生徒で占めています!素晴らしい。

初表彰台のチームなどもあり、今後の可能性にも期待★

 

見事準優勝と3位を勝ち取ることができました!

また2024年秋の全国大会も楽しみですね!