2024.11.08 Fri
インターパーク教室

【インターパーク】大人の方に向けたプログラミングワークショップ!南生涯学習センターさんで開催しました。

宇都宮市江曽島駅近くにある「宇都宮市南生涯学種センター」さまからご依頼いただき、先日の小学生プログラミング体験イベントの大人の方向けの講習会を開催させていただきました。

みなさんの学ぶ!という意欲がとても強く、興味関心あることをどんどんご質問していただいたり、試していただいたりと、とっても充実した時間を共有させていただきました。ありがとうございます。

ワークショップは、プログラミングってなんでしょう?といういつもの導入から入ります。

分かっているつもりでも、なんとなく難しく解釈してしまったり、自分には無理と思ってしまったり、プログラミングって厄介に思われてしまうかわいそうな面があります。

でも、今日でその考えとはおさらば!なんだそんなことか!意外にシンプルなんだね。というように、新たな気づきを得られた方が多く、こちらも共感いただきとても嬉しく思いました。

次は、コンピューターロボットとキーボード・モニターを繋げていきます。

コンピューターで何かするとき、パソコンを思い浮かべられることと思いますが、それだけではないんですね。

これも発見です。

早速ロボットを動かしていきましょう。タミヤロボットスクールでは、BASIC言語(ベーシック言語)というプログラミングの言葉⇒すなわち、コンピューターのわかる言葉で命令をしていきます。

仕組みは超シンプル!なので、みなさんどんどん進んで行きます。

ロボットを自分の命令通りに動かすということはこういうことなのか!とご理解いただけたことと思います。

こんなちっちゃなロボットですが、動きの仕組みは大型ロボットと同じです。

個の裏側の仕組みが見えると、こんどはあのロボットにこういう動きもできるのかな?とか、こうしたらもっと面白いかも!などとアイデアが出てきますね。

今日は、ロボットを自由自在に動かしてロボット的あてゲームを行いました。

進む方向、進む時間、止まる場所をプログラミングして、たくさんの得点を狙います。

同じ仕組みを、いくつものパターンを変えてプログラミングし直して動かすということを繰り返しました。

ゲームをしながらプログラミングの仕組みをどんどん理解・吸収されていらした姿はさすがでした。

お店で売ってるボタンを押せば決められた通りに動くロボットではなく、動き方も何から何まで自分の思った通りに動くロボットは、時間が経つとペットのように愛着がわいてくるかと思います。

みなさんが楽しく進めていただき、とても嬉しかったです。ありがとうございます。

今回は、大人の方向けに初めてのワークショップを行わせていただきました。

普通に生活していたら、なかなか知る機会の少ないロボットの裏側であったり、プログラミングのことだったりを知っていただくきっかけになっていただいたら幸いです。

大人の方の今までの経験がさらにプラスされて、子どもさん向けのワークショップとはまた違った奥深い内容になりました。

またどこかで大人の方向けにプログラミングやロボットのワークショップが出来たら嬉しいです。

ご参加いただいた皆さま、企画いただいた南生涯学習センターの皆さまありがとうございます。