2020.10.29 Thu
宇都宮教室

いざ決戦★改造マシン大集合のメカニックコース栃木県大会 開催レポート!

全国のメカニックコースのみなさんお元気ですか?

栃木県にある「宇都宮教室「と「インターパーク教室」の2教室の子供たちは元気一杯にいっつもメカってますよ!

9月にはみなさんにお会いして、日ごろの成果を試し合い、刺激をいただける全国大会を楽しみにずーっと頑張ってきましたが、残念ながら今回も大会が見送られてしまいました。仕方ないですね。

そんな中ですが、ささやかながらも子供たちの期待に応えたいと思い、栃木県内の2教室の火曜・水曜・木曜・土曜クラスのみんなが集まって、日頃の成果を競いあう「栃木県大会」を開催しました!

宇都宮教室伝統のはちまき!

今回はクラスごとに色違いにしたお揃いのハチマキをビシッと決めて、チームワークで頑張ろう!

進め方は、問答無用のトーナメントシングルマッチで進めました。

この日の為に、つくる⇨動かす⇨考える⇨つくる・・・して、準備してきたマシンでの戦いです。

試合前の準備段階から、嫌が応にも熱が入ります!

ソーシャルディスタンス対応で、参加者数の制限も行わせて頂いたので、保護者の方の参加人数は最低限とさせていただいております。お子さんの生長の姿を生でご覧になりたかったと思いますが、事情を鑑みてご協力いただき誠にありがとうございました。保護者の方の最大のフォローで子供たちも目いっぱい競技する事ができました。

保護者の方の期待に応えるべく、スタッフで頑張って、YoutubeとZOOMのLIVE機能を使って実況中継ができましたので、お家でお子さんの姿をご覧になっていただくことができました。「お家で見てました〜♪」というお声をいただけて少しホッとしました。

いつものチーム戦と違う個人戦での試合だったので、2人1組のチームで戦う楽しさを知ってしまった子供たちからは「チーム戦がいい!」と言う声も多かったです。

これは、とても嬉しい言葉でした。宇都宮教室、インターパーク教室ともに、勝つための必須3項目として、口酸っぱくいい続けていたことが子供たちの心に根付いていたんだなと思いました。

1.思い通りにキチンと動くマシンをつくる

2.勝つための作戦をチームで一緒に考える。個人の操縦技術力をあげる。

3.どんな時もあせらない心。平常心を保ち続ける。

特に2番は、チームで声をかけあってフォローし合いながら戦おうねと言って、身に付けてきたことでした。今回の個人戦では、応援席から仲間への声がけが見られて、すごい成長してるなーとウルウルきそうになりました。

低学年の部トーナメントの優勝者!持ち前の明るさと攻めの姿勢で勝ちきりました!練習の成果が出たね。おめでとう。

惜しくも準優勝だったけど、普段の頑張りをみてるから次こそは優勝狙えるね!よく頑張りました^^

友だちに精いっぱいの声がけをしてくれてありがとう!見事3位になりました。仲間思いが強い!

高学年トーナメントの優勝者は、マシンのアイデアがおもしろい!さらに、クレバーな戦い方でした。やったね、おめでとう。

並いる強豪を倒して見事準優勝をGET!操縦技術で相手を振り切ったね!ますますの活躍を祈ってます!

惜しくも3位!リーダーシップをとってオレンジはちまき軍団の躍進を支えてくれました。次こそは優勝だ♪

最後は記念撮影!

次は東京でみんなに会いたいです!

低学年の部!

低学年の部その2。

高学年の部。

高学年の部その2。

また、タミヤロボットスクール宇都宮教室の公式YouTubeチャンネルを開設しました!
授業の様子や子ども達の元気な姿、迫力あるロボット動画など、是非ご覧ください♪

※下の画像をクリックして、お進みください。