宇都宮教室・インターパーク教室とも、春の新クラス(4月開講)の入会ご検討の方へ向けた無料体験会を開催中です。
今回は、体験会でどんなことを行うのか?をお知らせいたします。
よくご質問いただくことは
Q:プログラミングコースとメカニックコースの違いが分からないということです。
A:簡単に言いますと、
「プログラミング」コースは、コンピューターにキーボードで文字(命令)を打ち込んでロボットを動かします。プログラミングの仕組みや身近なプログラミングについても知ることができます。
「メカニック」コースは、ロボットを作って、改造して、リモコンで操作をして競技をする内容です。コンピューターは一切使いません。
タミヤロボットスクールは子どもたちがロボットを自由自在に動かせるようになる知識と技術をつけながら、成功体験をたくさんして、みるみる自信が付いてしまうスクールです。
ロボットを自由自在に動かす方法が2通り(コンピューターとリモコン)ありますので、別々のコースになっております。
1.まず、プログラミングって何だろう?を分かりやすく説明します。
お家や教室でもプログラミングで動いている機械や装置を実際に体験して、なるほどーと理解します。
今まで意識していなかったものが、すべてプログラミングを意識して見える!!世界が変わる瞬間ですね。
2.次に、実際にロボットをプログラミングで動かしてみます。
打ち込んだ文字で思いどうりにロボットを動かせたという喜びは、もはや感動体験。一生の思い出になるでしょう。
すべてのことは、経験として一歩前に進めることから始まります。
キーボードでの文字うちの方法もゼロからお伝えしますので、初めての子も大歓迎!子どもはタフ!ABCが言えなくても大丈夫。
3.ロボットゲームをいろいろと準備しています。
競技クリアのためにどうしよう?って考え、工夫し、アイデアを出して創造性を引き出します。
また、ゲームをクリアした達成感が小さな自信となって積み重なり「自分はできる!」というポジティブ思考が、気づいた時には知らないうちに身に付けいています。諦めない心、チャレンジし続けられる精神力はなんにでも通用します。
4.色々なプログラミング体験
このほかにも、5種類のプログラミング体験を用意しています。
見て、触って、体験して、作って楽しい120分をお過ごしください。
1.ロボットを作るために、ニッパーやドライバーの使い方をゼロから伝えます。
だから、初めての子もぜんぜん大丈夫です。1つ1つできることが増える喜びを感じ取ってください。
使ったことあるよーって子も、正しい持ち方、使い方を教わります。意外と自己流なこともありますからね。
2.ロボットをつくります。できることは子どもたちの力で!
見た目簡単そうなロボットですが、タミヤ工作の定番品でして、これ一つでロボット工作の基礎肯定すべてが詰まったものですので、意外と難しいです。一行程づつ分かりやすく説明しながら、手を動かすのはすべて子どもたち。自分でやるから最後に感じる達成感もロボットへの愛着も強いものになります。意外とできちゃう子どもの姿に驚かれる保護者の方が多いです。
3.ロボットをつくったら、次はそのロボットを応用してゲーム大会です。
体験会ではロボットバトルをします。子どもたちは短い時間の中でアイデア、戦術、作戦をたてて、ロボットを改造します。
1回目やってみたら、どこを改善するとよりよいか?を考えます。どう改造するかを考えたら、次の改造タイムです。
そして、出来たマシンで2回戦!
この 作る⇒動かす⇒考える⇒作る…を繰り返します。
ここで学んでほしいのは、1度や2度うまくいかなくても大丈夫ってこと。成功するまでチャレンジすることで、最後は笑顔になれるよということを経験から感じてほしいと思っています。
保護者の方にも参加していただく場合があります。本気で向き合っていただけると幸いです。
4.最後は、全国大会でも使用している大型リモコンロボットを操縦体験してもらいます。
ノーマルマシンから改造マシンまで色々操作することでロボットの面白さ、改造の無限性を感じ取ってください。
プログラミングコースも、メカニックコースも
作る・打ち込む⇒動かす⇒考える の繰り返し。成功体験の積み重ねで大きな自信をつけて、思いを実現する力を育ててほしいと思います。
以下の画像をクリックしてご覧ください。
宇都宮鶴田教室
2月14日(日)・28日(日)
3月14日(日)
4月4日(日)・11日(日)・18日(日)・25日(日)
インターパーク教室
2月7日(日)・21日(日)
3月7日(日)・21日(日)
●ロボットプログラミングコース…10:00~12:00
●メカニックコース…13:30~15:30
※どちらの教室も、同じ先生、同じ内容になります。
LINE・フォーム・電話などでも、教室に関するお問い合わせを受け付けております。
通学のこと、お子さんのこと、プログラミングやメカニックってそもそもどういうの?などどんなご相談もお応えします。
■電話:028-648-1112 ※10:00~19:00 ※留守電の場合は折り返し致します。
■LINE:以下のQRコードを読み込むか、もしくはLINEアイコンをタップしてお進みください。
保護者さまからうれしい口コミを多数いただいております。以下のサイトでご覧いただけます。
栃ナビ! 宇都宮教室
栃ナビ! インターパーク教室
■お問い合わせフォーム
▼宇都宮教室
▼インターパーク教室
みなさんのご参加お待ちいたしております。