こんにちは!
タミヤロボットスクール中野教室です。
コロナウイルスのさらなる拡大防止と生徒の安全のため、
感染予防対策を徹底し授業を行っております。
(前橋教室の情報はこちらです↓)
☆=★=————- メカニック 基礎クラス ————-=☆=★
メカニックの授業内容は「大型ロボットの改造・調整」
大型ロボットの改造・調整は今日で最後!
さてさて、どんなロボットが出来上がるかな?
まずは、先生に自分のロボットをどんな風に改造するか、
自分の言葉で説明します。
色んなもので例えながら、ロボットの動きを表現しています!
次に、改造!
先生は見守りますが、
道具の使い方・パーツの組み合わせ方などなど、
ときどき、アドバイスもします!
その後、実際にロボットを操作し、
改善点を分析します。
この工程を繰り返し、
最後には1対1の対決や先生を相手に1対2の対決などを行い、
授業は終了です!
☆=★=—————————————————————=☆=★
☆=★=————- プログラミング 応用クラス ————-=☆=★
プログラミングの授業内容は「カムロボのスピードを制御」
カムロボのスピードを制御するつまみの作成を通して、
スピードをコントロールするPWMコマンドを学びます。
まずは、コマンドを打ち実際の動きを見て、
コマンドのイメージをつかみます!
その後、つまみをカムロボにつけて、
つまみの動きでスピードを制御します!
制御できたら、コマンドを改造します!
進む方向を変えるためには、どこを変えるのか?
それを考えることによって、プログラミングへの理解を深めます!
☆=★=—————————————————————=☆=★
(担当:坂田)
https://twitter.com/tamiyarobot_nvs?lang=ja
★Instagramやってます
https://www.instagram.com/netvisionsystems.inc/
★どんなことをやっているの?メカニックコース~アームクローラー編~
★どんなことをやっているの?メカニックコース~大型ロボー編~