2019.12.07 Sat
中野教室

【中野教室】ごきげんメーターと変形クローラー

みなさん、こんにちわ!

気がついたら12月!今年もあと一ヶ月です。

やり残したこと、やり忘れたこと、ないでしょうか。

もしあったら今のうちに終わらして気持ちよく新年を迎えましょう!


本日はまずは午前中は

プログラミングコース!

今日は応用と基礎を同じ教室で実施しました。

応用コース5回目!
今回はごきげんメーターをつくろう!です。

タクトスイッチやトグルスイッチを使って
ボタンが押されているかどうかの判断をします。
赤スイッチがおされていれば「RED」、緑スイッチが押されていれば「GREEN」を表示させ
両方が押されているときは別の表示をさせるといった
条件わけの多用が必要でプログラムの順番を制御するのに悪戦苦闘していました。

基礎コースはカムロボ完成、動作チェック回。
モニターが映らない!なんてこともありましたが
ichigojam のスイッチがOFFになっていただけ、、、なんてことも。

ひとつずつ自分でわかってロボットの仕組みを理解していくんですね。

 

最後はみんなでタイピングコンテストチャレンジ!

最初はいやだといっておきながら何回も挑戦するほど熱くなっていました。
どんどんタイピング上達してくれるのを願っています!

 


午後は

メカニック応用コース!

こちらは応用コース5回目で「変形クローラー」の作成3回目!

パーツ部分が作り終わり組み上げる子も出てきました。
組み上げていく中でネジを穴に入れる場所に気が付いたり
重ねる順番が違ったりなどに気がつきます。

直すのにややめんどくさいという声もありますが
頑張ってやってくれています。

再度チャレンジしているのを見て
これが次の時にはきっと力になっている!
そう後押ししていきたいと思います。

 


2019年度10月新規クラス開校致しました!

メカニックコース 第二・第四土曜日 13:00~14:30

メカニックコース 第二・第四月曜日 16:30~18:00

プログラミングコース 第二・第四土曜日 15:00~16:30

プログラミングコース 第一・第三月曜日 16:30~18:00

となります。
場合によってはまだ入会が可能なクラスもございますので
お気軽にお問い合わせください。

ご入会希望の方は、一度、以下の日程より体験会にご参加ください!

※以前体験会に参加されて、ご入会希望の場合、お手数ですが、お問い合わせフォームLINE@でお問い合わせいただくか、お電話※(03-5318-9799)下さい。入会書を郵送致します。

※09:00~18:00 土日祝日除く

(下記以外も体験会実施日随時更新中!詳しくはコチラ!)

体験会実施日(※要予約)

プログラミングコース【無料】※開始時間から90分の授業となります。

・12/28(土)15:00〜16:30
※上記以外日程調整中

メカニックコース【教材費必要 ¥2,000

※日程調整中
体験会希望の方がいましたらHPよりお問い合わせください。

※メカニックコースは教材費¥2,000(税込)をご用意ください。作成したロボットはお持ち帰りいただけます。
※定員に限りがございますので、体験会のご予約はお早めに!)

開催場所
東京都中野区新井1丁目26-6 いちご中野ノースビル5F
(ネットビジョンシステムズ株式会社 研修ルーム)
参加資格
小学校1~6年生 各回5名
※先着順 定員になり次第締め切ります。
※保護者の同伴が必要になります。

参加お待ちしております!

少しでも興味がございましたら、お気軽にお問合せください!

申し込みは以下URLからお申し込みください。
https://line.me/ti/p/%40lgq8572q
LINEアプリにて申し込みの案内が起動しますのでそちらよりお申し込みください。

もしLINEをご利用いただいてない方は
以下お問い合わせフォームよりお申し込みください。
お問い合わせフォーム

また、姉妹校である所沢教室も体験会実施中です!
お近くの方、もしくはお知り合いがお近くに住んでいたりなどしたら是非教えてあげてもらえると嬉しいです!
所沢教室の詳細はコチラ→タミヤロボットスクール所沢教室

★Twitterやってます

https://twitter.com/tamiyarobot_nvs?lang=ja

★Instagramやってます

https://www.instagram.com/netvisionsystems.inc/

★どんなことをやっているの?メカニックコース~アームクローラー編~