2025.04.09 Wed
水戸笠原教室

メカ応用 新年度がスタートです 2025.4.1

イベント盛りだくさんだった3月も終わり、いよいよ今日から応用クラスがスタートです。

応用クラスでは、よりレベルアップを目指して、ロボットづくりだけではなく仕組みについてもちょっとづつ勉強していきます。

また、基礎クラスと違いパッケージではありません。
応用クラスのロボットは、フルスクラッチと言ってパーツ単位の製品を組み合わせて作るのがポイント。
これまで以上に、パーツの管理や整理が重要です。

これまで見たことの無い量のパーツを目の前に興奮する4人。
その気持ち分かるよ!ワクワクするよね。

応用クラス1つめのロボットは「しゃくとり虫ロボット」をつくります。
そして、どうやって動くのか?までしっかり学んでいくよ。

完成するとこんな感じになります。

このロボットはどう動くのか?
完成が楽しみです ( ◠‿◠ )