こんにちは!
タミヤロボットスクール中野教室です。
コロナウイルスのさらなる拡大防止と生徒の安全のため、
感染予防対策を徹底し授業を行っております。
(前橋教室の情報はこちらです↓)
☆=★=————- 午後① メカニッククラス ————-=☆=★
本日の午後①の授業では、リモコンクローラー製作や
音センサーロボット製作、大型ロボットの改造と、
進捗が様々な生徒の合同授業です!
先生も、それぞれの授業に合わせて授業を進めますので、
新着が違っていても問題なく授業が進みます。
生徒たち、普段のクラスとは違う生徒との交流に、
戸惑うかと思われましたが、初対面など関係なく、
話しかけたり、話に混ざったり、冗談を言い合ったり…!
それぞれのやるべきことをこなしながら、
楽しく授業に取り組んでくれました!
次回はどんなメンバーになるかな?
☆=★=————- 午後② プログラミングクラス ————-=☆=★
本日の午後②はクラスが2つ
1つ目は1年目クラス「座標」
2つ目は2年目クラス「通信」
それぞれ、担当の先生が付いて、
別々に授業を進めます。
座標では、LCコマンドで任意の座標にマークを表示させることを学びます。
最後には学んだコマンドと「―」「|」「/」などを使って、絵を描きます!
今回、生徒が選んだテーマはカムロボ!
通信では、2人一組で授業を受けます!
お互いのカムロボをつなげ、話し合いながら協力して通信させます。
そしてメッセージを送りあったり、しりとりしたり…
どちらのクラスも、楽しく授業ができました!
次回はそれぞれの続きですよ!
☆=★=—————————————————————=☆=★
(担当:長谷川)
https://twitter.com/tamiyarobot_nvs?lang=ja
★Instagramやってます
https://www.instagram.com/netvisionsystems.inc/
★どんなことをやっているの?メカニックコース~アームクローラー編~
★どんなことをやっているの?メカニックコース~大型ロボー編~