こんにちは!
タミヤロボットスクール中野教室です。
皆様ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか?
なかなか外には出にくいこともあり、私は久しぶりにゲームをにのめり込んでいました。
社会人になってからほとんど時間をかけてやることはなくなってしまったのですが、
久しぶりにがっつりのめり込んでしまいました。たまにはいいですね!!
(前橋教室の情報はこちらです↓)
メカニック①
本日のメカニックコースは、メカニックアイデアコンテストの投票&改造を行いました。
他の教室の生徒の改造をみて、刺激を受けていました。
自分自身では思いつかないような発想があり、非常に勉強になりますね!
ぜひこれからのロボット作成に活かして、試行錯誤していってもらえると嬉しいです。
メカニック②
こちらのコースもメカニックアイデアコンテストの投票&改造を行いました。
その後は、引き続き作成中ロボットを作っていきました。
完成までもう少しの2人と、今日からアームクローラースタートの生徒がいました。
引き続き完成を目指して作成していきましょう!
メカニック③
こちらのコースもメカニックアイデアコンテストの投票後、改造を行いました。
アイデアコンテストに多くあった、「飛ばす」機構を持った大型ロボを作成中です。
シュート型のロボットを作成中…いかにキャップを発射台に持っていくかがポイントになりそうです。
思い通りにいく部分もあればそうではない部分もあり、なかなか難しいですね。
こうやって試行錯誤することで、新たなアイデアや発想が生まれてきます。
手を動かし、どんどん良いものを作っていきましょうl
(担当:三輪)
https://twitter.com/tamiyarobot_nvs?lang=ja
★Instagramやってます
https://www.instagram.com/netvisionsystems.inc/
★どんなことをやっているの?メカニックコース~アームクローラー編~
★どんなことをやっているの?メカニックコース~大型ロボー編~