ロボットプログラミングコース 2020年秋 自由製作コンテスト 結果発表

基礎クラスから応用クラスまで学んだ2年間の集大成として自分の思いを実現させるオリジナル作品の製作に取り組みました。

応用クラスが始まった時は、「こんなものがほしい」「ここを改造したい」と思っても形にすることはできなかったかもしれません。けれど、応用クラスを学んできた今なら、思ったものを形にすることができるはずです。

どんな思いでつくったのか、どんなふうに動くのか、生徒たちがタミヤロボットスクールで学んだ成果をぜひご覧ください。

comment2/2:受賞生徒コメントを掲載しました。

概要

ロボットプログラミングコース 自由製作コンテスト

製作期間
講座4回(90分/回)+α
応募期間
2020/09/01 〜 2020/11/30
製作規定
オリジナルの作品であること。
・サンプル集や各Chapterでつくったものの
改造を含む。
・1人で作品をつくっても、複数人でチームを
組んでつくっても良い。

最優秀賞

No.016

分身ロボット

ロケットマン(FLYING・KIDS (フライング・キッズ)福岡 古賀教室

FLYING・KIDS (フライング・キッズ)福岡 古賀教室 分身ロボット 作品紹介シート作品紹介シート

FLYING・KIDS (フライング・キッズ)福岡 古賀教室 自由製作コンテスト受賞生徒

★ 生徒からのコメント

思いつきで考えた分身ロボットだけど、先生にアドバイスをもらいながら完成させることが出来て嬉しかったです。

★ 講師からのコメント

アームの動きを自分の腕に連動させながらの回転プログラムを見せてもらった時は、ほぼ完璧で本当に驚きました!
今後は本格的なロボット作りをサポートしてあげたいと思います。

審査コメント

「カムロボの背が伸びている!」と見た目で衝撃を受け、内容でもさらに衝撃を受けました。
IchigoJam1台だと入力端子が足りないのでカムロボの中に2つ入れちゃう自由な発想と工作力。素晴らしいです!
加速度センサーの回路を手に張り付けて動きを連動させるウェアラブルなアイデアには、本部一同脱帽しております(笑)
動画の最後で生徒とカムロボの動きが一致している喜びの舞(?)は未来すら感じました!
まさに分身の術!自分と同じ動きをするカムロボを実現した「分身ロボット」が最優秀賞です!

優秀賞

No.003

カムロボピアノ

ショーヘイ(八千代中央教室)

八千代中央教室 カムロボピアノ 作品紹介シート作品紹介シート

八千代中央教室 自由製作コンテスト受賞生徒

★ 生徒からのコメント

距離センサーを使って音階を入力したアイデアが認められてよかったです。
オクターブ機能がまだできていないので、チャレンジしたいと思います。

★ 講師からのコメント

カムロボピアノの原型を応用コースで最初の自由製作で作っていました。
この時の作品の出来に不満があったようで、最後の自由製作でリニューアルに挑んだものでした。
アイデアも面白く、機能を発展させる余地も大きいと思っていたので、再チャレンジで改善を行ってくれたこと、その結果受賞に結び付いたことは、講師としても大変うれしい結果でした。
時間不足でできなかったオクターブ機能の追加にも期待しています。

審査コメント

距離センサーの使い方に意表を突かれました!このアイデアは素晴らしいです!
柔軟な発想にも驚きなのですが、鍵盤を検知するためにセンサー値の細かい変動をプログラムでひと工夫して解決している部分もGood!
さらに改良ポイントに挙がっていたオクターブ機能を実装したら演奏の幅がグンと広がりますね!完成したら是非聴かせてほしいです!

No.013

Kamurobo sing

T@N1(三条教室)

三条教室 Kamurobo sing 作品紹介シート作品紹介シート

審査コメント

キーボードの入力で音を鳴らすMode1、バーコード読み取りからプリインストールされた音楽を鳴らすMode2、さらには音量調節機能。
これだけでも十分すぎるほどの電子楽器ですが、さらに音楽付き川下りゲームのEx-Modeと盛り沢山の作品です!
「電子楽器を自分で作ってみたいと思ったから」という動機から生まれた作品は本部も驚きの超大作でした!!

入賞

No.002

アフロボ

メッソン(宇都宮教室

宇都宮教室 アフロボ 作品紹介シート作品紹介シート

宇都宮教室 自由製作コンテスト受賞生徒

★ 生徒からのコメント

去年はカムロボダンスコンテストでチームで入賞できましたが、今年はこ人で入賞できたのですごくうれしかったです。
二年目のコースでは、いろいろなセンサーの使い方を学びましたが、ぼくの作ったロボットは、タクトスイッチや、サーボモーターを使っています。
考えた通りに作れてよかったです。

★ 講師からのコメント

入賞おめでとう!
自由制作コンテストの話をしたときからずっと『プロペラを使いたい!!』とプロペラへの愛を感じていました。そんな彼だからこそ2つのプロペラを接続することを思いついたのでしょう。
ひとつのプロペラを動かすところは難なくできたましたが、ふたつめはとても苦戦していました。
トライ&エラーの精神であきらめず、設計通りのロボットを作り上げることができました。
教室で初参加のコンテストで入賞したことは、これから自由制作をする生徒たちの励みになることでしょう。 本当におめでとう!!

審査コメント

お母さんのコスプレをした可愛いカムロボが庭や物干し竿のミニチュアと相まって、とても身近でリアルを感じる作品でした(笑)
ほのぼのとした見た目とは裏腹に、入力2つ、出力4つを使った複雑なプログラム構成となっており、表には見えにくい努力や苦労した姿が鮮明に思い浮かびます。
今の時代、一家に一台欲しくなるようなロボットが出来ましたね!

No.005

夜のかがやき

シュパードン(CoDoMo塾 東砂教室

CoDoMo塾 東砂教室 夜のかがやき 作品紹介シート作品紹介シート

CoDoMo塾 東砂教室 自由製作コンテスト受賞生徒

★ 生徒からのコメント

  • ・最初は、入賞するかどうか不安だったけど、入賞したことを知ってうれしいし、安心しました。
  • ・入賞して嬉しかったです。次も入賞するようにがんばりたいと思います。

★ 講師からのコメント

周りの作品が、予想以上にハイレベルで、かなりびっくりしました。
当教室の2年間のカリキュラムを初めて終えた2人の集大成として作成し、入賞出来たのは感慨深いです。
プログラムの内容は、かなりシンプルですが1つのシステムとして考えたときに、良かったのだと思います。
3年目のExtraコースも続けている2人なので、是非、さらなるアイデアを実際の形にできるように学びを深めていきましょう。

審査コメント

双子の姉妹の共作です!
カムロボを2台使って双方向通信を行う姿にはお互い協力し合う姉妹愛を感じました。
プレゼンも「話役」とペンを使った「指示役」で協力して、とても分かりやすいのが印象的!
作ったプログラムを見ると2台だけでなく何台でも繋げられるようになっているので、是非家族分も繋げて光らせて欲しいです!

No.009

夜のおさんぽ

HI.KA.GE.(富山南教室

富山南教室 夜のおさんぽ 作品紹介シート作品紹介シート

富山南教室 自由製作コンテスト受賞生徒

★ 生徒からのコメント

いっしょうけんめい取り組んだので、賞をとることができてうれしかった。
プログラミングコースを受講して、プログラミングすることで自分の考えたことがたくさんできて、楽しかった。
応用クラスは、終わってしまいましたが、いままで習ったことを役立てて、いろんなことにちょうせんしていきたいです。

★ 講師からのコメント

撮影当日、カムロボを工作中にマシントラブルが。
もう一台のカムロボが、喜びの舞で、演奏(別の曲)することができず、残念でした。
当たり前のこと、として工夫したことのコメントはあまり書いてなかったですが、先生はちゃんとみてますよ!
プログラミングと電子回路を受講して、学校では習うことのできない経験をたくさんしてきました。
ロボット工学に興味をもっていただき、将来は高専に行きたいといっておられます。
ダンスコステストで入賞を頂き、また、賞を受賞したことは、本人の自信になりました。
女の子的な発想、アイデアはとてもよく、プログラムもよくできています。
惜しくもランクアップの賞をとることはできませんでしたが、すばらしきエンジニアになっていただきたいです。
毎授業の送迎をしていただいた、ご両親に感謝いたします。

審査コメント

音楽の演出やストーリー性が素敵です!描きたい世界の表現に本人の真っすぐさを感じます。
技術面においても、ライントレースの判定がLEDで目視できるようになっていたり、プログラムはパート毎に分けられていたり、メンテナンス性の高さが目立っていました。
そして応援するカムロボや、ゴールした時のよろこびの舞(ダンス)など、随所に今までの学びが活きていて、まさに集大成の作品と言えるのではないでしょうか!

No.012

色を変えられるLED

ひいらぎ(三条教室)

三条教室 色を変えられるLED 作品紹介シート作品紹介シート

審査コメント

箱に収める最終形を想定したシンプルな構成でありながら「光の三原色」を学ぶ "科学教材" としても素晴らしい作品です!
色を変えるだけでなく、ボリュームを使った明るさを調整するという発想が作品に奥行きを感じさせます。
自由製作①のリベンジとのことですが、完全にリベンジを果たせましたね!

生徒の皆さん、力作ありがとうございました。
みなさんのつくろうと思った理由から、自由な発想によって具現化された作品に驚きました。
まさに、「思いを実現させる力」が身についた結果です。
今回の作品についてたくさんの人から感想をもらって、さらなる改良も考えてみてください。
これからも、自分の思ったもの・つくりたいものをつくり続けていってください!

作品紹介

スクール集大成の素晴らしい作品たちを是非ご覧ください!

宇都宮教室 自由製作コンテスト作品 ジョイスティックLED
No.001

ジョイスティックLED
けしゴムくん(宇都宮教室

ノーティ 花巻星が丘教室 自由製作コンテスト作品 トグルスイッチオルゴール
No.004

トグルスイッチオルゴール
ユート(ノーティ 花巻星が丘教室

CoDoMo塾 東砂教室 自由製作コンテスト作品 カムロボコントローラ―
No.006

カムロボコントローラ―
メカ(CoDoMo塾 東砂教室

ノーティ 盛岡本宮教室 自由製作コンテスト作品 LED川下り
No.007

LED川下り
やまねこ(ノーティ 盛岡本宮教室)

ノーティ 盛岡本宮教室 自由製作コンテスト作品 カムロボの川下り
No.008

カムロボの川下り
カムロボ(ノーティ 盛岡本宮教室)

ノーティ 花巻星が丘教室 自由製作コンテスト作品 カムロボカート
No.010

カムロボカート
KT(ノーティ 花巻星が丘教室

三条教室 自由製作コンテスト作品 かそくスイッチ
No.011

かそくスイッチ
カムロボ(三条教室)

三条教室 自由製作コンテスト作品 シューティングゲーム
No.014

シューティングゲーム
アカハマラワ(三条教室)

FLYING・KIDS (フライング・キッズ)福岡 古賀教室 自由製作コンテスト作品 地獄の徒競走
No.015

地獄の徒競走
月曜ダンサーズ(改)(FLYING・KIDS (フライング・キッズ)福岡 古賀教室

水戸見和教室 自由製作コンテスト作品 センサー扇風機 AYUMU
No.017

センサー扇風機 AYUMU
AYUMU(水戸見和教室

水戸見和教室 自由製作コンテスト作品 かがやくそうじき
No.018

かがやくそうじき
MEISA(水戸見和教室

FLYING・KIDS (フライング・キッズ)福岡 古賀教室 自由製作コンテスト作品 風神カムロボRPG
No.019

風神カムロボRPG
Momiji(FLYING・KIDS (フライング・キッズ)福岡 古賀教室

FLYING・KIDS (フライング・キッズ)福岡 古賀教室 自由製作コンテスト作品 きこりロボット
No.020

きこりロボット
てんさいりゅうしん(FLYING・KIDS (フライング・キッズ)福岡 古賀教室

富士宮教室 自由製作コンテスト作品 カムロボ自動車
No.021

カムロボ自動車
うーひみもめわ(富士宮教室

エム・ライズ 富士河口湖教室 自由製作コンテスト作品 運ぱんロボット
No.022

運ぱんロボット
Kanatasan(エム・ライズ 富士河口湖教室)

これまでのコンテスト