ロボットプログラミングコース 2023年秋 自由製作コンテスト 結果発表

タミヤロボットスクール ロボットプログラミングコースのカリキュラムゴール!

今回も「こんなものがほしい」「ここを改造したい」など、生徒それぞれの思いを実現した創意工夫あふれる作品が集まりました!

今回も応募作品の中から、最優秀賞、優秀賞、入賞を決定しました!

どんな思いでつくったのか、どんなふうに動くのか、生徒たちがタミヤロボットスクールで学んだ成果をぜひご覧ください。

comment12/15:受賞生徒コメントを掲載しました。

概 要

ロボットプログラミングコース自由製作コンテスト

製作期間
講座4回(90分/回)+α
応募期間
2023/09/01 〜 2023/09/30
製作規定
オリジナルの作品であること。

・サンプル集や各Chapterでつくったものの改造を含む。

・1人で作品をつくっても、複数人でチームを組んでつくっても良い。

最優秀賞

FLYING・KIDS (フライング・キッズ)福岡 古賀教室 とびだすおばけ 作品紹介シート作品紹介シート

教室講師からの一言

ハロウィンイベントにもってこいのロボット^^
これでお菓子が減らなくていいかも(*`艸´)ウシシシ

審査コメント

ハロウィンの世界観につつまれたコスプレカムロボは少し怖い印象ですが、
飛び出した猫のおばけがすべてを癒してくれます!
ギャップ萌え全開の可愛さあふれる作品ですね!家にも飾りたいです!
距離センサーとモーターを使い、風を送っておばけを膨らませるアイデアも素晴らしい!
部品の特性を理解してうまく活用しているので、おばけ感がより一層際立っていますね!
ハロウィンを満喫できる「とびだすおばけ」が最優秀賞です!おめでとうございます!!

受賞生徒からのコメント

FLYING・KIDS (フライング・キッズ)福岡 古賀教室 自由製作コンテスト受賞生徒
大好きなオバケの作品で、最優秀賞が取れて嬉しかったです。

優秀賞

No.001

衝突被害軽減ブレーキ搭載車

イツキ
門前仲町教室

門前仲町教室 衝突被害軽減ブレーキ搭載車 作品紹介シート作品紹介シート

教室講師からの一言

車が大好きなイツキ君。
アイデアも自動車を題材にしたものを制作しました。
スバルのアイサイト超えを目指しているとの事です!

審査コメント

障害物に近づくと音を出したり急停止するカムロボは衝突被害軽減ブレーキそのまま!
カムロボにもついに自動ブレーキの搭載義務化の波が来たようです(笑)
スピーカーを使うことで、本物さながらの警告度になっているのではないでしょうか!
警告音から強制停止へと2段階制御になっているところに強いこだわりを感じました!
プログラムも読みやすくてグッド!将来は有望な自動車エンジニアですね!

受賞生徒からのコメント

門前仲町教室 自由製作コンテスト受賞生徒
【 イツキ 】
自分の好きな衝突被害軽減ブレーキを作って、準優勝が取れたのはとてもうれしかったです!
今度は1位目指して頑張ろうと思います。
実際位の車にももっと衝突被害軽減ブレーキを搭載して安全性を上げれたらいいと思います。

入賞

No.002

ヘアピンドリフトcar

yamada3
学園都市教室

学園都市教室 ヘアピンドリフトcar 作品紹介シート作品紹介シート

教室講師からの一言

当初製作する予定だった物が途中で作れない事がわかり、急遽製作する物を変更しました。
車というコンセプトは変えず、頑張ってドリフト車へと変更しましたが、残念ながら時間が足りずLED点灯まで間に合いませんでした。

審査コメント

ドリフトに対する情熱がビシバシ伝わる独創的な作品です!
装飾もバッチリ決まったロボットカーが、縦横無尽にドリフト走行で駆け抜けます!
そして、限りある時間の中で新しい作品を完成させたことにも拍手を送りたいです!
まだまだやりたいこと・アイデアがたくさんあるようなので、今後の更なる進化を期待しています!

受賞生徒からのコメント

学園都市教室 自由製作コンテスト受賞生徒
今年も最優秀賞を目指して当初は頑張っていたのですが、考えていた事がプログラムで制御できないとわかり、カムロボをドリ車にしました。最優秀賞には届きませんでしたが、入賞できてとてもうれしいです。

作品紹介

スクール集大成の素晴らしい作品
是非ご覧ください!

FLYING・KIDS (フライング・キッズ)福岡 古賀教室 自由製作コンテスト作品 ドキドキはた上げゲーム
No.003

ドキドキはた上げゲーム
よっちゃん
FLYING・KIDS (フライング・キッズ)福岡 古賀教室

門前仲町教室 自由製作コンテスト作品 カムロボシューター
No.005

カムロボシューター
レイタロウ
門前仲町教室

生徒の皆さん、力作ありがとうございました。
みなさんのつくろうと思った理由から、自由な発想によって具現化された作品に驚きました。
まさに、「思いを実現させる力」が身についた結果です。
今回の作品についてたくさんの人から感想をもらって、さらなる改良も考えてみてください。
これからも、自分の思ったもの・つくりたいものをつくり続けてください!

これまでのコンテスト

全国の公募・コンクール情報