メカニックコース 2022年秋 教室大会

メカニックコースの集大成となる「ロボット改造」の腕試しの場として、競技会が全国の教室で開催されました!

どの改造ロボットも対戦も素晴らしいものとなりました。決勝戦の熱い試合映像をご紹介いたします!

全国の改造ロボットの勇姿をぜひご覧ください!

概要

メカニックコース 教室大会

制限時間 :
2分間
競技規定 :
リモコンロボットで制限時間内に自分のエリアにあるアイテム(ペットボトルキャップ)を相手のエリアに入れ、その獲得点数で競い合う、タミヤロボットスクール公認競技 「ロボットタッグマッチ」の個人戦になります。
競技ルールにつきましては、ロボットタッグマッチのルール詳細をご参考ください。

ルール詳細はこちら

決勝戦紹介随時
更新

大和プログラミングスクール 大和駅前教室

こうじ(中学1年生)

2022/09/10 開催

優勝者コメント
ロボット製作がぎりぎりとなり焦ったが教室大会で優勝できてうれしい
講師からのコメント
大会前は接戦を予想していましたが、相手ロボの不調もあって無駄のないロボ操作で撃破しました。おめでとう。

MIRAI BASE 函館美原教室

颯介(小学4年生)

2022/09/17 開催

優勝者コメント
勝てて嬉しい!

高い点数のキャップを入れようと狙っていました。
運よくたくさん入ったので良かったです。
講師からのコメント
完成早々試合の参加でしたが、落ち着いて試合ができたかと思います。
今回は見た目の改造が中心でしたが、今後は更に色々な改造のをワザを一緒に身に付けていきましょう!

ノーティ 盛岡本宮教室

AJ123(中学2年生)

2022/09/17 開催

優勝者コメント
今回、優勝できたのは講師の先生をはじめ、周りの方々が協力して下さったお陰です。ロボットに関しては、シャベル型を作り、駆動効率を上げました。その駆動効率とは、タイヤ貫通・正確なグリスアップ・ホイール幅の調整・モーターチェンジを行い、正確な動きをさせた事です。
作る工程では、ヤスリかけ・ビス留め・ギアボックスの位置を正確に行い、そのままでも戦える様に丁寧に作りました。
今後の目標としては、東京で開かれる公式大会に出場し、優勝を狙いたいと思っております。その為には、より強力なセッティングで挑んでいきたいと思います。
講師からのコメント
優勝者は2022年4月入会で、短い期間で良くここまで仕上げました。的確で安定した動きは目を見張るものがあります。生徒数が少なく、思う存分に勝負が出来なかったことに対して申し訳なさを感じます。今後、全国大会にはぜひ参加してもらいたいと思います。今回の教室大会は生徒同士で戦った後、真の優勝者を決める為に先生と戦ってもらいました。見事先生を倒した君は『真の優勝者』です!

R'z Lab. 春日部教室

ゆうか(小学2年生)

2022/09/17 開催

優勝者コメント
優勝できてうれしうかったです!
動くスピードが速すぎてコントロールが難しかったので、次はもう少しゆっくり動くようにします。
講師からのコメント
優勝おめでとう!
お兄さんたちに勝って下剋上だね。
短い練習期間でよくがんばりました!
応用クラスでの活躍も楽しみにしています☆

門前仲町教室

いつき(小学4年生)

2022/09/17 開催

優勝者コメント
2連続優勝できてうれしいです。
講師からのコメント
マシンの特性を生かした操作が素晴らしかったです。
決勝戦は実力が同じくらいでギリギリの戦いでしたが何とか勝利。
おめでとうございます!

宇都宮教室

セナ(小学6年生)

2022/09/25 開催

優勝者コメント
前回の大会同ようショベルとすべり台をくししてキャップを入れたり、相手が入れようとしているキャップを防いだり、相手のマシンをうまくブロックできていたから勝てたと思う。
講師からのコメント
宇都宮教室23人の全国大会代表決定戦の戦いを見事勝ち抜きました。誰が勝ってもおかしくない状況の激戦がたくさんあり、ハラハラドキドキの大会となりました。
保護者の方にもたくさんご参加いただきありがとうございました。「生徒を励ます言葉がけ」を合言葉にさせていただき、おかげさまで、大会中は生徒のモチベーションの高い中で良い試合が続きました。勝っても負けても経験値UPでき、次につながる内容になりました。
入会年ごとに3つのグループに分けてのレベルごとのグループリーグと、全員参加の代表決定戦の2つの試合を行いました。今後も生徒のアイデアを100%発揮できる大会を目指して、授業からしっかりと準備してのぞみたいと思います。

インターパーク教室

らいと(小学4年生)

2022/09/25 開催

優勝者コメント
一位になれて良かったです!次もまた金メダルとって一位になりたいです!
講師からのコメント
決勝は同じクラス同士の戦いになりました。
一緒に協力して改造と練習をしてきたので、相手の特徴は誰よりも知っています。
勝負は僅差でしたが、お互いが自分のマシンを生かした良い戦いになりました!
これからもマシンの改造に励んでくださいね♪

FLYING・KIDS (フライング・キッズ)福岡 古賀教室

山領(中学3年生)

2022/10/09 開催

優勝者コメント
よっしゃー!
講師からのコメント
念願の優勝おめでとう!

予選敗退の時は物凄くいじけていましたが(笑)敗者復活戦からミラクル優勝で本人もウキウキでした。

大和プログラミングスクール 大和駅前教室

カイジ(小学5年生)

2022/10/22 開催

優勝者コメント
優勝できて嬉しかったです。
講師からのコメント
試合する度にマシンの弱点を見つけ出し改造を繰り返して完成度が上がってきました。攻撃手法がまだ完成していないので、完成するのが楽しみです。

三条教室

Y.S(小学6年生)

2022/11/04 開催

優勝者コメント
マシンはスピードを重視していました。
でもそれだけでは勝つのが難しいと思っていました。
もっと楽に操作できるようになりたいと思いました。
講師からのコメント
競技試合では、シンプルなロボットが強いということが今までの教室大会でも多かったです。
今回の優勝もシンプルなショベルタイプのロボットの勝利でした。
シンプルがゆえに、操縦テクニックの練習と戦略を練っての試合運びと努力が実を結んだ結果だと思います。

生徒の皆さん、まずは熱い試合おつかれさまでした!
全国のみんなの試合を見て、さらなる改造や戦術などのアイデアが思いついたかな?
そのアイデアを紙に書いて、どうやったら実現できるかを考えてみよう!
そして、次の大会に向けてさらなる改造を試してみよう!

これまでの大会

全国の公募・コンクール情報