メカニックコース 2024年春 ロボット改造アイデアコンテスト 結果発表

タミヤロボットスクール メカニックコースのカリキュラムゴール!
今回も自由な発想によって、とても実用的でユニークな作品が集まりました!

ノミネートされた作品の中から、【基礎・応用クラス部門】最優秀賞、優秀賞3作品、入賞8作品
【EXクラス部門】最優秀賞、優秀賞2作品、入賞2作品を決定しました!

また、タミヤ開発者が全作品の中から選んだ今回の注目作品もピックアップ!
生徒の皆さんの思いが詰まったすばらしい作品たちをご覧下さい。

comment6/24:受賞生徒コメントを掲載しました。

概要

メカニックコース
ロボット改造アイデアコンテスト

部  門
基礎・応用クラス部門
EXクラス部門

help

EXクラスは、基礎・応用クラスを修了後、3年目以降も学べる教室独自のクラスです。
「自分の思いを実現させる力」を育んだ先輩達の作品が集まる部門になります。

応募期間
2024/3/1 〜 2024/3/31
製作規定
カリキュラムで製作したロボットをベースとしていること。

基礎・応用クラス部門

最優秀賞

No.087

オオカミ号二

ガム(町田教室

町田教室 オオカミ号二 ロボット紹介シートロボット紹介シート

教室講師からの一言

ショベル+履帯で作成開始。
ショベルでキャップをすくうことは可能になったが、敵陣にどういれるか?
他のマシン動画を参考に、よく見るのはすくう部分・飛ばすための部分と分かれている作成が多かった中、悩みぬいた末・・・すくう動作と飛ばす動作をショベル内にフュージョン!
すばらしいアイディアと進化を遂げました!
飛ばすための回転羽根部分の素材にはこだわりにこだわりぬき、
羽根にテンションをかけるため、でっぱりを設けたりギヤ比にも悩みました。
履帯から動きを素早くするためにタイヤへ変更。
動きをはやくするために色々なタイヤを試して結果オフロードタイヤへ。
マシンのバランス調整でおもりの位置など随所に粋な改造がほどこされてます。
名づけられたマシン名の通りオオカミ2匹をドライバーとして起用!!
コックピットも細かいこだわりがほどこされてます!

審査コメント

ショベルに発射機構をつけるアイデアに驚きました!
キャップをすくって、そのまま発射できる速攻性が魅力ですね!
弾き飛ばす威力を増すため、羽根の通り道に段差をつける改造もGOOD!
そしてこれらを操縦するのは、コックピットからチラ見えするカッコ可愛いオオカミたち!侮れません!
すくったキャップをすぐさまビュンビュンと飛ばしてくるマシンに相手もタジタジになりそうです!
ショベルからキャップを飛ばす新発想の「オオカミ号二」が基礎・応用クラス部門の最優秀賞です!おめでとうございます!

みんなのコメント

  • これまでの「バケットでキャップを拾って、発射装置へ」という発射までに2ステップ、3ステップかかっていた時間をバケット内で完結させるアイデアに感動です。(生徒)
  • オオカミがかっこいい!(生徒)
  • かみでとばす。(生徒)
  • ショベル自体にキャップを打ち出す機構を取り付けるとは、斬新かつすばらしいアイデアですね。
    羽のシナリと反動を利用して打ち出す瞬間がカッコいいですね。
    練習や試合に考えて取り組んでいて、ガムさんの授業への姿勢もすばらしいと思いました。(スタッフ)
  • シャベルに発射装置をつける発想が素晴らしい!
    高さも調節できるし、飛距離を伸ばす為の改造もよく考えられていますね。そして最後のオオカミ登場の遊び心にやられました(笑)(スタッフ)
  • キャップをすくうシャベルに飛ばす機能も付けた構造で、うまいことユニットとしてまとまっていて良いですね。
    シャベルとキャップ飛ばしを合わせることで、アームの上下でキャップを飛ばす向きの調整もできるようになっており実戦でも活躍しそうです。
    ばね性を持ったクリアファイルという素材の機能をうまく使っていて、こういった柔らか素材の弾きは調整がなかなかに難しいところですがうまく調整できています。(タミヤ開発者)
受賞生徒からのコメント
うれしいっ!!!

町田教室 ロボット改造アイデアコンテスト受賞生徒

優秀賞

No.004

タミヤ号

ゆうま(武蔵小杉教室

武蔵小杉教室 タミヤ号 ロボット紹介シートロボット紹介シート

教室講師からの一言

1年目の時は、改造のアイディアが出てこなくて苦労してましたが、今回(2年目)は次々とアイディアがあふれ出て、その中からタイヤでキャップを飛ばす改造に決定しました。
まずは、アイディアが出てくることにすごく成長を感じました。
そして、シャフトドライブユニットとオフロードタイヤを使ったキャップ飛ばしの仕組みにも関心しました。

審査コメント

タイヤを使った発射機構が素晴らしいです!
2つのタイヤの動きを合わせるため、シャフトドライブユニットを使う案はお見事!
しっかり飛ばせるようにタイヤの位置調整を何度も繰り返している姿が目に浮かびます!
発射機構へキャップを送るショベル部も良く考えられていますね!
ショベルの絶妙な角度によって、吸い込まれるように発射部へ落ちるキャップに感動しました!

みんなのコメント

  • タイヤの部分を使うのは特殊で珍しいと思ったのでこれを選びました。
    タイヤで飛ばしたのがすごかったから。
    キャップの飛ばし方が斬新。
    飛ぶところが面白かった。
    タイヤで飛ばすアイディアが良いと思いました。
    シンプルかついいアイデアですばらしい。
    みためがかっこいい。(生徒)
  • タイヤで飛ばすアイディアがよかった。(生徒)
  • オフロードタイヤの回転を利用した発射装置が格好いい!
    うまくアイデアを実現できて素晴らしいです。(スタッフ)
  • シャフトドライブユニットを使ったタイヤによって力強い発射ができています!
    飛距離もばっちりですね!(スタッフ)
受賞生徒からのコメント
賞をもらえるなんて思っていなかったので、ビックリしたけれどとても嬉しいです。
とにかくタイヤを使ってキャップを飛ばしたいと思っていたので、試合で相手のところに入って1点とれてよかったです。

武蔵小杉教室 ロボット改造アイデアコンテスト受賞生徒

No.009

かたつむりごう

セイジロウ(門前仲町教室

門前仲町教室 かたつむりごう ロボット紹介シートロボット紹介シート

教室講師からの一言

前回のロボット改造アイデアコンテストの審査員をしていた際に、僕もこれが作ってみたいと思ったそうです。
調整が必要な部分が多く、動画を見ながら何度も試行錯誤して完成させました。

審査コメント

前回コンテストの作品を参考にするだけでなく、より良いロボットにすべく作りこみがとても丁寧です!
発射機構へ確実にキャップを送るため供給口を工夫をしている点もとても良い!
そのためショベルは重くなってるはずですが、パンタグラフ構造により補強され安定性も上がりまったくフラつきがありません。
円形コンテナにキャップを供給中、狙われても防御できるシールドにより安定した攻撃力も期待できます!

みんなのコメント

  • アームがのびるのがすごかった。(生徒)
  • 出すことができていい。
    トラスこうぞうを使っていてよくできているなと思いました。(生徒)
  • ショベルですくって回転発射!ショベルの下のシールド!
    動きもバッチリだし、見た目も含めて洗練されたロボットですね!(スタッフ)
  • 人気の”かたつむり”(発射型)に確実にキャップを装填できるシャベルがいいですね!
    装填中も隙を見せないシールドで攻防一体の手堅いロボットです。(スタッフ)
受賞生徒からのコメント
うれしいです。こんどは1位になりたいです。
メカニック大会でも優勝したいです!

門前仲町教室 ロボット改造アイデアコンテスト受賞生徒

No.023

放るローダ

しゅうすけ(Leadsonic 雲南大東教室

Leadsonic 雲南大東教室 放るローダ ロボット紹介シートロボット紹介シート

教室講師からの一言

飛ばす改造をしたくて、いろんなアイデアを話してくれました。
納得のいくまで挑戦し続けたロボットです。

審査コメント

ショベルですくったキャップをすぐさま発射するニュージェネレーション!
ショベルの中で発射機構を完結することでスピーディーな制圧力が期待できます!
羽根を90度ずつずらすアイデアもナイス!重さが1方向に偏らずに安定した回転を保てますね!
発射ローラーをつけるとショベル内が手狭になってしまう弱点を、先端を延長することで克服した課題解決力も素晴らしいです!

みんなのコメント

  • シンプルだけど細かいところまでつくられているのがすごい!(生徒)
  • ショベルに発射装置を付ける革新的なアイデアに目からウロコが落ちました!キャップをすくってから攻撃までが圧倒的に早くなりますね!(スタッフ)
  • ショベルの中に発射機構を入れてしまう発想が素晴らしいです!
    キャップの発射までがスピーディで強力ですね。(スタッフ)
  • バケット側にギヤボックスを追加し、中に回転体を配置したところが機能的でした。
    モーターの負荷を考えて板をずらして配置した目の付け所が素晴らしいです。確かに回転がスムーズに見えます。
    バケット側が重くなったためマシンの後ろ側に重りを追加しているのも、トライ&エラーが感じられました。
    バケットが揺れないような「強い構造」を考えてみると、さらに良いロボットになると思います!(タミヤ開発者)
受賞生徒からのコメント
賞状とメダルがもらえてうれしかったです。
次回はもっと確実に点がとれるようなロボットを作っていきたいです。

Leadsonic 雲南大東教室 ロボット改造アイデアコンテスト受賞生徒

入賞

No.005

みによんくもどき

カマキリ(武蔵小杉教室

武蔵小杉教室 みによんくもどき ロボット紹介シートロボット紹介シート

教室講師からの一言

なんといっても、見た目が重厚感があってカッコいー!
色々な部品を使って、ステアリング機構を考えてしっかり動くように完成させました。みごとでした。

審査コメント

ヘビー級マシンでありながら、アームを左右に配置することでシールドをつけても安定したショベルになっていますね!
ショベル直上にシールドを配置したことで、防御したキャップがショベルに入り、すぐに攻撃に転じられます!
ステアリング機構を実装したことで操作の反応も良くなり、スピーディーな戦いを展開してくれそうです!

みんなのコメント

  • 前のホイールが動くのがよかった。(生徒)
  • 一度にたくさんキャップをすくえるところがいいと思う。(生徒)
  • 幅広いショベルとステアリングの駆動力で一気に大量得点が狙えそう!
    黒いシールドも”どんな攻撃も通さない”威圧感があってかっこいいです。(スタッフ)
  • ツインモーターギヤボックスを使わず、あえて要所にシングルギヤボックスを活用していますね。
    ロボット後ろにあるキャップ落としの動きと、ロボットの裏側がとても見たい!(スタッフ)
受賞生徒からのコメント
4WDとステアリングで入賞出来て、うれしい!

武蔵小杉教室 ロボット改造アイデアコンテスト受賞生徒

No.026

シャベル2

ピカチュウ(日本橋教室

日本橋教室 シャベル2 ロボット紹介シートロボット紹介シート

教室講師からの一言

最初の改造で、テキストのショベル型を作りました。
そこからショベル型から変えずに進めたいとのことだったので、
この形での強化を考えました。
私個人的には、すくい上げることができ、貯めておくこともでき、さらに押し出すこともできるので、かなり良い改造が出来たのではと思ってます。
高さの微調整も生徒自身で行っている姿もあり、よく頑張ったと思います!

審査コメント

ショベルの材質をよりすくいやすいものに変更することで堅実なアップグレードが施されていますね!
1点落としの機構により中央での攻防もできるマシンに仕上がっています!
さらにコンテナを追加し、一気に大量得点を狙える攻撃手段が増えたことで戦略の幅が広がりましたね!
コンテナを長くすることで1点落としに干渉しないようにしているところも素晴らしいです!

みんなのコメント

  • 前についている物で1番のキャップを落としてすごいと思った。(生徒)
  • スコップが2つあり、1つのスコップが2つ目のスコップにキャップを移動するのがすごいと思いました。(生徒)
  • 2つで出してて強そう。(生徒)
  • オールラウンダーなロボットに仕上がりましたね!
    守っても良し、攻めても良し、競技だと相方にも合わせられるので操作がとても楽しくなりそうです。(スタッフ)
  • ショベルの素材にキャップをすくいやすいものを使っていて、素材選びにも工夫が感じられます。
    軽い素材だからか、ロボット自体は大型に見えるけれど、とても俊敏な動きができているね。(スタッフ)
受賞生徒からのコメント
とても嬉しかったです。次回もがんばりたい!

日本橋教室 ロボット改造アイデアコンテスト受賞生徒

No.032

2タイプきりかえしきロボ3号

カイランドリーパラダイス(R'z Lab. 春日部教室

R'z Lab.  春日部教室 2タイプきりかえしきロボ3号 ロボット紹介シートロボット紹介シート

教室講師からの一言

1台でディフェンスとオフェンスを担うというアイデアは素晴らしかったです。結果としては2頭を追うものは1頭も得ずといったところでしょうか。ものづくりではよくあることなので、いい勉強になったと思います。欠点や反省点が多く見つかったことは必ず次のものづくりに活きてくるので、これからも絶えず創作と向き合ってください。

審査コメント

ショベルを反転させることで攻撃と防御を切り替えるアイデアには感心しました!
複雑な動きが無いようにしたのはメンテナンス性を考えてのことでしょうか?とても良いアプローチだと思います!
確かにまだ改善すべき点はあるようですが、それぞれの課題を把握し、一つ一つ解決していく過程で、さらに優れたマシンに成長していけますね!

みんなのコメント

  • 発想がすごく面白いと思った。(生徒)
  • かっこよかった。(生徒)
  • 1つのもので2役を実現した機能美あふれる改造です!
    競技ルールではチャンネル数が決まっているなどの制限があるので、このようなアイデア出しをこれからも大事にしてくださいね!(スタッフ)
  • 攻防一体のロボットのアイデアいいですね!
    アイデアを形にするのはとても難しい事ですが、諦めず次回に活かしていってほしいです!(スタッフ)
No.047

GZ号

りんた(水戸西教室

水戸西教室 GZ号 ロボット紹介シートロボット紹介シート

教室講師からの一言

なんと言っても「美しい」。
機能美とはこのロボットを指す言葉なんだろうと思ってしまいます。
さらに!美しいだけではないのがこのロボットの凄いところ。
バケットを安定させるための左右のアーム。リンク機構の正確さ。防御も出来て更にバケットで取り込んだキャップを落とさない蓋にもなるシールド。と、勝負も考えながらも美しさも追求した究極ロボットがここに誕生です。
最後まで細部にまで心を配り仕上げたロボットです。

審査コメント

攻防一体を実現した隙のないマシンですね!
アームを追加することで安定性が増したショベルの頼もしさ、しびれます!
リンク機構を活用したシールドのスムーズな動きも素敵ですね!
シールドとフタの2役を素早く切り替えられるように、ギヤ比を小さくしているのも素晴らしい!
課題を見極め、1つ1つ丁寧に改善を積み重ねたことがわかります!

みんなのコメント

  • 防御も強いし早いということで最強ロボです。
    シャベルのところがすくいやすくて、すごい。
    攻撃と防御がどっちも出来るからすごいと思った。
    キャップを落とさないようにできるしキャップを落とさないようにする透明なやつで1点キャップを落とせるから。(生徒)
  • ロボット紹介シートを見ただけでも試行錯誤した様子が伝わりました!
    実際のロボットはより一層作り込みがされていて改造アイデアだけでなくクオリティも素晴らしいの一言です。(スタッフ)
  • まず見た目がかっこよすぎる!
    そして、ショベル、シールドの安定感もバッチリ!(スタッフ)
受賞生徒からのコメント
自分が工夫したところが評価され、入賞をもらえてうれしいです。これからも頑張ります。

水戸西教室 ロボット改造アイデアコンテスト受賞生徒

No.055

ゼラオラ

そうま(水戸笠原教室

水戸笠原教室 ゼラオラ ロボット紹介シートロボット紹介シート

教室講師からの一言

大型ロボットを改造する方向性を決める際に最初に決めたことはキャップを飛ばしたい!
なぜなら「カッコいいから!」この一言で始まった改造!
改造の方向性は決まったものの実際に改造に入るとどのような方法でキャップを飛ばすかがなかなか決まらず、無情にも時間だけが過ぎて行きました。
ですが、方向性がぶれることなくキャップを飛ばす方法を模索していき、確実にキャップを飛ばす方法を考えて出来たのが今回の作品です。
作品が完成してからも、キャップを2個以上入れると飛ばなくなってしまう事が起きましたが、キャップを飛ばす回転分のギヤ比を調整するなどして、2個以上キャップが入っても飛ぶように調整したりとトライ&エラーを繰り返しながら完成させました。

審査コメント

安定して飛ばすための試行錯誤が実を結びましたね!
ショベルですくった大量のキャップを一度に飛ばし、大逆転する姿が目に浮かびます!
発射台を斜めにすることでキャップを飛ばしやすい位置に送れるようにしたのはナイスアイデア!
高い位置から降ってくるキャップに対戦相手も慌てふためくのではないでしょうか!

みんなのコメント

  • とおくにとばせてタイヤが回っておもしろい。
    回転がすごかった。
    回転がとっても速くて面白かった。
    ポケモンのつよいものをつかってつよそうにみせてすごいです。(生徒)
  • 無駄のない発射装置や、クリアなパーツで作成されたボディも相まって
    とってもカッコいいロボットです!(スタッフ)
  • タイヤに羽根をつけた発射機構、お見事です!
    発射台を斜めにするのもよいアイデアですね!(スタッフ)
受賞生徒からのコメント
入賞できてびっくりした!
カッコイイ強いロボットを作りたくて頑張って選ばれてうれしい。次は大会で優勝できるロボットを作りたい!

水戸笠原教室 ロボット改造アイデアコンテスト受賞生徒

No.060

わしづかみスコップロボ

TAKU(インターパーク教室

インターパーク教室 わしづかみスコップロボ ロボット紹介シートロボット紹介シート

教室講師からの一言

強い!その名もわしづかみスコップロボ。このマシンにかかれば、フィールド中のキャップはすべて自分のもの。あっという間に大量にかき集められてしまいます!その秘密はスコップの横についたクリアファイル。内側に入り込むように設計されていて、スコップを壁に押し付けるとこの部分がグイッと曲がり、キャップが入り込むようになっています。どうしたらキャップをたくさん取ることが出来るのかを追求した素晴らしいオリジナリティが溢れたマシンですね!

審査コメント

アーム横のクリアファイルの万能感に驚愕しました!
キャップをすくう際、ショベルに向けて「最後の一押し」をしてくれるという、だれもが欲しがる素晴らしいオプションではないでしょうか!
ロボット名の通り、大量のキャップを「わしづかみ」できますね!
すくったキャップを後ろのコンテナに入れるまでの導線もスムーズ!大量得点間違いなしです!

みんなのコメント

  • アーム横についたクリアファイルが内側に入り込む仕組み、これはもう発明です!
    まさに「わしづかみ」!(スタッフ)
  • アーム横についているクリアファイルがナイスアイデア!
    ショベルへの入りやすさが段違いですね!大量GETも簡単にできそうです!(スタッフ)
  • スコップ横にクリアファイルを付けて壁に押し付けた時にキャップをかきこむ構造が素材の機能をうまく使っていて良いです。
    モーターなどの駆動部を使って動作を増やす以外にもこういった素材の特性やある動作をしたときのみ動く仕組みによってうまく動きを増やせるとロボットの動きのバリエーションが増えて面白いですね。
    ロボットの機構などを考えるうえで普段使っている身近な道具にも何か使える素材やヒントが隠れてるときがあります。今後何か仕組みなどを考える際はぜひ身近なところも探してみてください。(タミヤ開発者)
受賞生徒からのコメント
アイディアコンテストのメダルが金銀銅と揃って良かったです。

インターパーク教室 ロボット改造アイデアコンテスト受賞生徒

No.067

大がたロボット

おのくん(宇都宮教室

宇都宮教室 大がたロボット ロボット紹介シートロボット紹介シート

教室講師からの一言

キャップの流れをしっかり考えて作られたロボットですね!発射するプロペラの部分もアームで作ることで威力がマシマシ。ガードされても少しの隙間をぬってスナイパーのようにバーン!っと打ちこんじゃいます。見た目もかっこいい。

審査コメント

アームで作られたプロペラから撃ち出されるキャップの勢いに驚きました!
キャップがまっすぐに飛んでいく様子は、長い砲身も相まって、大砲を撃ったかのようですね!
どこからでも相手コートを狙い、一瞬で得点を重ねることができそうです!
キャップを砲台に送り出すまでの機構もシンプルに作られていてとても効率が良いですね!

みんなのコメント

  • めちゃくちゃ形がかっこいい!(生徒)
  • キャップの飛んでいく威力がすごい!!
    しっかりとした発射プロペラのおかげですね。(スタッフ)
  • シンプルながらも何度も調整した細かな気配りも見受けられます!
    操作性も考慮した優勝するための改造ですね!(スタッフ)
受賞生徒からのコメント
うれしかった。

宇都宮教室 ロボット改造アイデアコンテスト受賞生徒

No.095

タンク

ココア(前橋教室

前橋教室 タンク ロボット紹介シートロボット紹介シート

教室講師からの一言

後ろに発射砲とストック用の荷台をつけ
用途に応じてキャップをどちらに乗せるか分ける、というアイディアは斬新でした。
シャベルも普通のものより大きめに作っていたのもポイントでした!

審査コメント

すくったキャップの処理を切り替えられるアイデア!ユニークです!
得点になるキャップは発射し相手コートへ、失点になるキャップはストックし無効化!といった巧みな戦術がとれそうです!
バレルを滑りやすくしたのも飛距離を伸ばす良い改造です!
マシン下にキャップ集め用の板を取り付けることでキャップを効率的に集めることができ、大きなショベルを最大限に活用することができますね!

みんなのコメント

  • よく思いついたと思います!すごい!(生徒)
  • かっこよかった。(生徒)
  • キャップの待避所というアイデアが新しくていいですね!
    競技床のキャップを集める機構や大型の二叉ショベル、見えにくいところではモーター交換など色んなアイデアや改造が散りばめられていて素晴らしい!(スタッフ)
  • 大きいショベルでたくさんキャップをすくって、ストック台にためておこうという発想が素晴らしいですね!次の攻撃にも備えられるし、防御にもなるし一石二鳥なナイスアイデア!(スタッフ)
受賞生徒からのコメント
選んでもらって、素直にうれしいです。
相手のポイントを無効にするために貯めるアイディアを思いつきました。今度はもっと頑丈に作って、勝てるように改造します。

前橋教室 ロボット改造アイデアコンテスト受賞生徒

タミヤ開発者が選んだ

注目作品

No.023

放るローダ

しゅうすけ(Leadsonic 雲南大東教室

Leadsonic 雲南大東教室 放るローダ ロボット紹介シートロボット紹介シート

starstar

  • バケット側にギヤボックスを追加し、中に回転体を配置したところが機能的でした。
    モーターの負荷を考えて板をずらして配置した目の付け所が素晴らしいです。確かに回転がスムーズに見えます。
    バケット側が重くなったためマシンの後ろ側に重りを追加しているのも、トライ&エラーが感じられました。
    バケットが揺れないような「強い構造」を考えてみると、さらに良いロボットになると思います!
No.060

わしづかみスコップロボ

TAKU(インターパーク教室

インターパーク教室 わしづかみスコップロボ ロボット紹介シートロボット紹介シート

starstar

  • スコップ横にクリアファイルを付けて壁に押し付けた時にキャップをかきこむ構造が素材の機能をうまく使っていて良いです。
    モーターなどの駆動部を使って動作を増やす以外にもこういった素材の特性やある動作をしたときのみ動く仕組みによってうまく動きを増やせるとロボットの動きのバリエーションが増えて面白いですね。
    ロボットの機構などを考えるうえで普段使っている身近な道具にも何か使える素材やヒントが隠れてるときがあります。今後何か仕組みなどを考える際はぜひ身近なところも探してみてください。
No.087

オオカミ号二

ガム(町田教室

町田教室 オオカミ号二 ロボット紹介シートロボット紹介シート

starstar

  • キャップをすくうシャベルに飛ばす機能も付けた構造で、うまいことユニットとしてまとまっていて良いですね。
    シャベルとキャップ飛ばしを合わせることで、アームの上下でキャップを飛ばす向きの調整もできるようになっており実戦でも活躍しそうです。
    ばね性を持ったクリアファイルという素材の機能をうまく使っていて、こういった柔らか素材の弾きは調整がなかなかに難しいところですがうまく調整できています。

基礎・応用クラスノミネート作品一覧

惜しくも入賞とはなりませんでしたが、
素晴らしい作品がたくさんあります。
是非、ご覧ください!

No.001

R'z Lab.  春日部教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 シールドアームマン

シールドアームマン

モーター
R'z Lab. 春日部教室

No.002

R'z Lab.  春日部教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 がぶりんちょくん

がぶりんちょくん

ポケモンさいきょう
R'z Lab. 春日部教室

No.003

R'z Lab.  春日部教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 3号

3号

6番
R'z Lab. 春日部教室

No.006

武蔵小杉教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ダブルハンマー

ダブルハンマー

かず
武蔵小杉教室

No.007

ノーティ 花巻星が丘教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ポテトチップス号

ポテトチップス号

ポテト
ノーティ 花巻星が丘教室

No.008

門前仲町教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ブラックドラゴンエナジー

ブラックドラゴンエナジー

ナタロウ
門前仲町教室

No.011

門前仲町教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 リモコンロボット

リモコンロボット

イットウ
門前仲町教室

No.012

R'z Lab.  春日部教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 T一号

T一号

エイT一
R'z Lab. 春日部教室

No.013

R'z Lab.  春日部教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ニセショベ

ニセショベ

しゃぶしゃぶ
R'z Lab. 春日部教室

No.014

R'z Lab.  春日部教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 マボロ6号

マボロ6号

チビmonkey
R'z Lab. 春日部教室

No.015

R'z Lab.  春日部教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 たこやき

たこやき

ピクミン
R'z Lab. 春日部教室

No.016

R'z Lab.  春日部教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 の号

の号

ノダ
R'z Lab. 春日部教室

No.017

R'z Lab.  春日部教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 大砲ロボット2

大砲ロボット2

リンク
R'z Lab. 春日部教室

No.018

水戸見和教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ふういんロボ

ふういんロボ

りく
水戸見和教室

No.019

水戸見和教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ファイルスコップ

ファイルスコップ

はると
水戸見和教室

No.020

水戸見和教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 アーム2号

アーム2号

たいち
水戸見和教室

No.021

水戸見和教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 すくっと

すくっと

あいら
水戸見和教室

No.022

Leadsonic 雲南大東教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ハイラックスのロボット

ハイラックスのロボット

博麗霊夢
Leadsonic 雲南大東教室

No.024

舞子教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 回転キャノン

回転キャノン

O-chan
舞子教室

No.025

舞子教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 大型ロボット

大型ロボット

最弱ロボット
舞子教室

No.027

R'z Lab.  春日部教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ランチャーロボット

ランチャーロボット

マサ
R'z Lab. 春日部教室

No.028

R'z Lab.  春日部教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ショベルごう

ショベルごう

そうた
R'z Lab. 春日部教室

No.029

R'z Lab.  春日部教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 泳ぐザリガニ

泳ぐザリガニ

うさぎ
R'z Lab. 春日部教室

No.030

R'z Lab.  春日部教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ベロくん

ベロくん

るばす
R'z Lab. 春日部教室

No.031

R'z Lab.  春日部教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ヘビーロボット

ヘビーロボット

ハルキ
R'z Lab. 春日部教室

No.035

インターパーク教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ニャンニャンロボ

ニャンニャンロボ

ねこさん
インターパーク教室

No.039

インターパーク教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ごくふつうのロボット

ごくふつうのロボット


インターパーク教室

No.041

インターパーク教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 箱型ロボ

箱型ロボ

たまご
インターパーク教室

No.045

水戸見和教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 さいきょうブルドーザー

さいきょうブルドーザー

れんと
水戸見和教室

No.046

水戸笠原教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ギラファノコギリ

ギラファノコギリ

ゆうと
水戸笠原教室

No.048

水戸西教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 うごくすべりだい

うごくすべりだい

はるのぶ
水戸西教室

No.049

水戸西教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 フラックフットボール型持ち運びアームロボット

フラックフットボール型持ち運びアームロボット

なおき
水戸西教室

No.050

水戸西教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 WAKArAnn

WAKArAnn

しんいちろう
水戸西教室

No.051

水戸西教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 バケットロボット

バケットロボット

あつと
水戸西教室

No.052

水戸見和教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 さいきょうブルドウザー

さいきょうブルドウザー

はると
水戸見和教室

No.053

水戸見和教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ポイントなくす君

ポイントなくす君

ひろの
水戸見和教室

No.054

水戸見和教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ブルドーザーのブルちゃん

ブルドーザーのブルちゃん

あやの
水戸見和教室

No.056

水戸笠原教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ためてすてる

ためてすてる

まなと
水戸笠原教室

No.057

水戸笠原教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ショベルカーアーム

ショベルカーアーム

けいや
水戸笠原教室

No.058

水戸笠原教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 大がたショベルロボット

大がたショベルロボット

けい
水戸笠原教室

No.059

インターパーク教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 キャップとりやすいマシーン

キャップとりやすいマシーン

TNT
インターパーク教室

No.061

インターパーク教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 かたつむり

かたつむり

ない(無)
インターパーク教室

No.062

宇都宮教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 スコシ

スコシ

狂犬病
宇都宮教室

No.063

R'z Lab.  春日部教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ヘビ

ヘビ

さくら
R'z Lab. 春日部教室

No.064

宇都宮教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 しょきクラス

しょきクラス

かっきー
宇都宮教室

No.066

宇都宮教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 のーちロボット

のーちロボット

東西南北けんちんじる
宇都宮教室

No.068

宇都宮教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 NEWドルフィン

NEWドルフィン

頭文字D好き
宇都宮教室

No.069

宇都宮教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 comet_vr1.06

comet_vr1.06

Rくん
宇都宮教室

No.072

宇都宮教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 かたつむり

かたつむり

なし
宇都宮教室

No.073

宇都宮教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ドスしゃんロボ

ドスしゃんロボ

ルザワ
宇都宮教室

No.074

宇都宮教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ながしこみロボット

ながしこみロボット

クリボー
宇都宮教室

No.075

宇都宮教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 たいほう型ロボット

たいほう型ロボット

とり肉
宇都宮教室

No.076

インターパーク教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 マスターソード

マスターソード

リンク
インターパーク教室

No.081

インターパーク教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ショベリ台

ショベリ台

可児 昴
インターパーク教室

No.083

インターパーク教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 かてるかろぼっと

かてるかろぼっと

そうた
インターパーク教室

No.084

インターパーク教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 クマさん3きょうだい&すべりだい形ロボット&クマさんビーム

クマさん3きょうだい&すべりだい形ロボット&クマさんビーム

クマさん
インターパーク教室

No.085

R'z Lab.  春日部教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 シンプル

シンプル

A
R'z Lab. 春日部教室

No.086

宇都宮教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ロバート

ロバート

ベイドさん
宇都宮教室

No.088

町田教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 シュークリーム号

シュークリーム号

たいし
町田教室

No.089

R'z Lab.  春日部教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 メカお

メカお

カーズ
R'z Lab. 春日部教室

No.092

中野教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 シャベルマン

シャベルマン

かずと
中野教室

No.093

中野教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 トランダガー

トランダガー

シキ
中野教室

No.096

CoDoMo塾 東砂教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 かたつむりマシン

かたつむりマシン

フカダ
CoDoMo塾 東砂教室

No.103

大和プログラミングスクール 大和駅前教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 イツトラマン

イツトラマン

いつき
大和プログラミングスクール 大和駅前教室

No.104

大和プログラミングスクール 大和駅前教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 シールドガード

シールドガード

さや
大和プログラミングスクール 大和駅前教室

No.105

ONE 横浜日吉教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 銀ガード

銀ガード

シュークリーム
ONE 横浜日吉教室

No.106

ONE 横浜日吉教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 かいほうシャベル

かいほうシャベル

こうへい
ONE 横浜日吉教室

EXクラス部門

最優秀賞

No.090

ターンスピーダ

S.A(中野教室

中野教室 ターンスピーダ ロボット紹介シートロボット紹介シート

教室講師からの一言

上部を回転させて走り方を調整するアイディアは斬新でした!
またバランスの取り方もリンクアームをうまくけずったりなどして調整しているところもさすがでした!

審査コメント

上体を回転することで擬似的に進む方向が変えられるアイデアに感心しました!倒れないように支えをつけ、安定した走行ができるのもナイスです!
さらにモーターを変更したことで、速くてダイナミックな動きが可能になり、見ていてワクワクします!
マシンが急に真横に移動してきたら、対戦相手は構造が気になり試合どころではなくなってしまうかもしれませんね!(笑)
駆動部が回転する「ターンスピーダ」がEXクラス部門の最優秀賞です!おめでとうございます!

みんなのコメント

  • 1点キャップが落としやすそう。
    動きやすそう。小型でそうさもしやすそうです。
    上だけ動かせるのがすごいです。(生徒)
  • 進行方向を変えるアイデアが素晴らしい!
    また、車体のバランスを保つための工夫もGOOD!(スタッフ)
  • 走る方向を変えるナイスアイデア!
    戦略の幅が広がること間違いなしですね!(スタッフ)
  • 駆動する部分そのものを回転させてロボットの向きを変える発想が素晴らしいです。
    走行するタイヤそのものを回転させる機構はロボコンなどでも良く使われており、「独立ステアリング」と呼ばれています。
    作品ではツインモーター部分を回転させていましたが、このような機構を自ら思いついて実現できているのが素晴らしいです。(タミヤ開発者)
受賞生徒からのコメント
自分の中では今までで一番の改造ではなかったので意外でした。
銅メダル、銀メダルとすこしずつあがってきて、やっと金メダルがとれて嬉しいです。

中野教室 ロボット改造アイデアコンテスト受賞生徒

優秀賞

No.010

ブンブンぐるぐる

レン(門前仲町教室

門前仲町教室 ブンブンぐるぐる ロボット紹介シートロボット紹介シート

教室講師からの一言

バリアとなる風車の勢いが強くて、弾いたキャップが場外に飛んでいく様はとても気持ちが良いです。守りもさることながら、攻めも意外と上手にキャップ拾うのでバランスのとれたマシンです。

審査コメント

シールドは盾型という固定概念を打ち破り風車を利用した発想に感動しました!
風車がキャップをはじくことで、自コートにキャップが残ってしまうアクシデントを防ぐことができそうです!
実用性だけでなく、ロマンを感じさせる機構に心を奪われました!
さらにショベルの昇降、走行速度を最大化することで攻守ともに高いパフォーマンスを発揮しています。
常に先手を打ち、試合での主導権を握ることができるマシンに仕上がっていますね!

みんなのコメント

  • まもりとこうげきがちょうどよくできてるから。
    はででとってもつよそうでまもれそうです。(生徒)
  • プロペラでガードできるところが良いと思った。(生徒)
  • 前にあるバリアがものすごく速くまわっていてすごいと思いました。コントローラーでどうそうさすればいいのかなと思いました。(生徒)
  • プロペラを盾にしてしまう発想が素晴らしいです!
    攻守に優れたロボットですね!(スタッフ)
  • プロペラがシールドになるロボット・・・何かのアニメであった気がしますが、まさか実現できるとは。すごいです。
    攻撃も抜かりがなく、唯一無二のすばらしいロボットですね。(スタッフ)
受賞生徒からのコメント
ありがとうございます。
まさか賞を取れると思っていなかったので感動しています。
これからもオリジナル作品を作っていきたいです!

門前仲町教室 ロボット改造アイデアコンテスト受賞生徒

No.102

クルリンパゴー改

コルリ(FLYING・KIDS (フライング・キッズ)福岡 古賀教室

FLYING・KIDS (フライング・キッズ)福岡 古賀教室 クルリンパゴー改 ロボット紹介シートロボット紹介シート

教室講師からの一言

偉大な兄のマネをかなりの完成度で仕上げてくるあたり中々の腕前!
2人のチームプレーでどんな戦いが出来るのか凄く楽しみです。

審査コメント

前回コンテストEXクラス部門最優秀賞作品がさらなる改造を携え帰還してくれました!
目を惹き付けるのは、今回追加された長いバーではないでしょうか。返しをつけ、さらに箱で押さえることで一度相手コートに入りこんだら二度とどかすことはできませんね!
キャップ収集口に誘いをつけることで今までより多くのキャップを回収できるようにしているのも素晴らしいですね!
元ある機構を活用した新たな機能に加え、従来の機構も余すことなくレベルアップしたことで唯一無二のマシンになっています!

みんなのコメント

  • 大きな盾で相手を妨害しつつ攻撃出来るのが面白いと思い投票しました。(生徒)
  • キャップを回収するだけじゃなく、守りながら敵陣に入れることができる改造がすごい。(生徒)
  • ロボット紹介動画でも聞いた、ロボットの工夫が、見た目以上にほどこされていてとても良いと思ったよ。(生徒)
  • キャップを中央に集める仕組みがきいてますね!
    相手エリア内に確保したスペースにキャップを投入するのもよく考えられています!(スタッフ)
  • 大きなバーと板で防御をしつつ相手を近づけさせないとは、技術と作戦がよく考えられていて感心です。
    ためたキャップをどうやって投げ入れるのか、始めは想像つきませんでしたが、まさかあのような動きをするとは、これまた脱帽でした。
    にっこり笑っていますが、相手にとっては恐怖すら感じますね。(スタッフ)
受賞生徒からのコメント
全国大会でも優勝出来て改造コンテストでも賞がもらえて嬉しかったです。

FLYING・KIDS (フライング・キッズ)福岡 古賀教室 ロボット改造アイデアコンテスト受賞生徒

入賞

No.034

シルテッツア

みけ(宇都宮教室

宇都宮教室 シルテッツア ロボット紹介シートロボット紹介シート

教室講師からの一言

操縦席に鎮座奉られるネコちゃんがスイスイとロボットを操縦して、まるでジムカーナのようにコート内を縦横無尽に走り回ります。ただ動きがいいだけでなく、シャベルの飛び出し防止装置、前輪タイヤ前のスコップ、後ろのボックスはなんと2段になっております。
攻めも守りも隙のないロボットです。

審査コメント

コンテナの回転やショベルの速度を上げたことにより操作中にキャップが飛んで行ってしまわないよう、ガイドをいれ対策しているのがナイスです!
2段のコンテナもおもしろい!前輪タイヤ前のショベルはキャップを集めるだけでなく、試合最後のねばりを出せる設計になっていますね!
複座式コックピットのネコたちの可愛さもあり、個性豊かなマシンです!

みんなのコメント

  • 操作がよかった!(生徒)
  • 強そうでかっこよかった!(生徒)
  • フロントスコップでキャップをすくって飛ばないようにカバーをつけていてすごかった。(生徒)
  • あちこちに細かい工夫がたくさんあって完成度が高い!
    ボックスが二層になっているのも面白いです。(スタッフ)
  • 猫のように素早い動きで大量得点を狙うこともでき、時間ギリギリの無効化もできるスゴ技マシンですね!
    2人(2匹?)乗りのコックピットも愛らしいです!(スタッフ)
受賞生徒からのコメント
浅草の全国大会では予選敗退になってしまいましたが、改造コンテストで入賞出来て嬉しかったです。
私のペアの人にも感謝を伝えたいと思いました。

宇都宮教室 ロボット改造アイデアコンテスト受賞生徒

No.077

ステアリングロボ

M(三条教室)

三条教室 ステアリングロボ ロボット紹介シートロボット紹介シート

教室講師からの一言

大の自動車好きで、前回のドラフトロボに続き、今度はステアリング機構を再現してくれました!
本人としてはドリフトもさせたかったようですが、この機構だけでもかなりの完成度だと思います。

審査コメント

ステアリング機構の再現、お見事!!
モーターの回転運動がアームを左右に動かし、リンク機構を通じてタイヤの向きが変わる。まるで本物の車のようです!
構造と動きを理解し、マシンに落とし込みができていて素晴らしいですね!
後輪駆動となっているのも熱いです!マシンの魅力を一層引き立てていますね!

みんなのコメント

  • ラジコンみたいだから。
    ステアリングがかっこいい。
    すごい動きが速かった。
    小まわりがきいていてすごいね。
    ステアリングで前輪が自在に動くから。(生徒)
  • かっこいい。(生徒)
  • めちゃくちゃカッコイイ!まさにラジコンのようですね!
    残りの2チャンネルでどこまでパワーアップするのかがとても楽しみです!(スタッフ)
  • 自作のステアリング機構、素晴らしい!
    前作のドリフトに続き、自動車への愛が感じられました!(スタッフ)
受賞生徒からのコメント
今回も入賞できて嬉しいです。
本物の車みたいにタイヤがきれるように工夫しました。
皆がすごいと言ってくれるような改造がしたくて頑張りました!

三条教室 ロボット改造アイデアコンテスト受賞生徒

タミヤ開発者が選んだ

注目作品

No.090

ターンスピーダ

S.A(中野教室

中野教室 ターンスピーダ ロボット紹介シートロボット紹介シート

starstar

  • 駆動する部分そのものを回転させてロボットの向きを変える発想が素晴らしいです。
    走行するタイヤそのものを回転させる機構はロボコンなどでも良く使われており、「独立ステアリング」と呼ばれています。
    作品ではツインモーター部分を回転させていましたが、このような機構を自ら思いついて実現できているのが素晴らしいです。

EXクラス部門ノミネート作品一覧

惜しくも入賞とはなりませんでしたが、
素晴らしい作品がたくさんあります。
是非、ご覧ください!

No.033

宇都宮教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 苺之化身

苺之化身

いちご
宇都宮教室

No.036

宇都宮教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 二一式半自動機械丙

二一式半自動機械丙

グラジニフ
宇都宮教室

No.037

宇都宮教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 かんぴょうのけしん

かんぴょうのけしん

グラサンかんぴょう
宇都宮教室

No.038

宇都宮教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 シャベルロボ

シャベルロボ

駿
宇都宮教室

No.040

宇都宮教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 forced labor・bazooka フォースイレイバァーバズーカ

forced labor・bazooka フォースイレイバァーバズーカ

SPえいたろう
宇都宮教室

No.065

宇都宮教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ブルーアビネンス

ブルーアビネンス

タミヤロボットスクール社長
宇都宮教室

No.078

三条教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 二気筒エンジン

二気筒エンジン

Kトラ
(三条教室)

No.079

インターパーク教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 タミヤ式泥棒捕獲型ロボット

タミヤ式泥棒捕獲型ロボット

人類
インターパーク教室

No.080

インターパーク教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 シンプルロボット

シンプルロボット

鉄平
インターパーク教室

No.082

宇都宮教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 だんがん

だんがん

篠原有翔
宇都宮教室

No.091

中野教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 タミヤPKトラック

タミヤPKトラック

かきおし
中野教室

No.094

前橋教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 コンパクトロボ②

コンパクトロボ②

K
前橋教室

No.097

宇都宮教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 ゆうきくんのくんのペアのマシンです。

ゆうきくんのくんのペアのマシンです。

淳躍
宇都宮教室

No.098

宇都宮教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 スーパーどうメダルマシン

スーパーどうメダルマシン

おかだたくみ
宇都宮教室

No.099

宇都宮教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 淳躍(あつや)さんのペアのマシン

淳躍(あつや)さんのペアのマシン

淳躍(あつや)さんのペアの人
宇都宮教室

No.100

宇都宮教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 マシンガン

マシンガン

快斗
宇都宮教室

No.101

FLYING・KIDS (フライング・キッズ)福岡 古賀教室 ロボット改造アイデアコンテスト作品 バスの中からこんにちは!(改)

バスの中からこんにちは!(改)

ロケットマン1号
FLYING・KIDS (フライング・キッズ)福岡 古賀教室

starstar

生徒の皆さん、力作ありがとうございました。
みなさんのつくろうと思った理由から、自由な発想によって具現化された作品に驚きました。
まさに、「思いを実現させる力」が身についた結果です。
今回の作品についてたくさんの人から感想をもらって、さらなる改良も考えてみてください。
これからも、自分の思ったもの・つくりたいものをつくり続けていってください!

メカニックコース 2024年春 ロボット改造アイデアコンテスト

基礎・応用クラス部門

No.XXX

作品名
ニックネーム
教室名

ロボット改造アイデアコンテスト受賞生徒

教室講師からの一言
みんなのコメント

    これまでのコンテスト

    全国の公募・コンクール情報